今日は、お彼岸です。
札幌は、朝から強い風が吹き、また、夕方からは時折り横殴りの雪も降っています。
彼岸だというのに、いったい、札幌に春はいつやってくるのでしょうかね!?
今日は午後から、札幌駅直結のユニクロで、仕事用にとソックスと半そでのシャツを
買って来ました。
今までは、通勤の際の寒さ対策で厚手のソックスを履いていましたが、だんだん暖かく
なってきたし、履くのをためらうほど毛玉がいっぱいで、さすがの私も、ちょっと恥ずかし
かったものですから。
また、シャツは仕事で結構汗をかくことが多いので、着替え用にと買ってきたのです。
話はそれますが、北海道の人って、ふつうに手袋を履くって言うんですよね。
ソックスは履くというけど、手袋まで履くって言うのには、少し驚きました。
福島とかでは、手袋は、「する」とか「はめる」とかは言いますが、
いったい、どっちが正しいんでしょうかね!?
ユニクロからの帰り際、同じ駅直結の食品街を歩いていると、とつぜんあるものが目に
飛び込んできたのです。
彼岸といったら
やっぱり、ぼたもちですかね。
大好物のぼたもちを目の前にして、ついつい衝動買いしちゃいました。
今日の夕飯は、とうぜんこのぼたもちだけで終わりです。
なお、肝心のお墓参りは、来週末に福島へ帰るので、そのときにしてきたいと思います。
↑ 六花亭のぼたもちです!!
ちょっと高級そうでしょう!!
ちなみに、4個で440円でした。