ふくしまは、いいどこだぞい!!

私が住む福島県は、海(湖)、山、温泉など魅力たっぷりです・・・
そんな福島県のいいところを、私なりに紹介していきます。

幸福度ランキング!!

2011-11-19 | 日記・エッセイ・コラム

こんばんは!!

  

お陰様で、早めの対策が功を奏して、

体調の方もすっかり回復いたしました。

  

突然ですが

つい最近、都道府県別の幸福度ランキングが、

発表されたのをご存知でしたか?

47都道府県ごとの、

平均寿命や出生率、

完全失業率、犯罪発生件数など、

40の指標でもって、幸せ度をランク付けしたものです。

10日くらい前、

たまたま、大通公園にいたとき、

地元のラジオ局が取材に来ていて、

私のすぐとなりに座っていた人に、

「北海道の幸福度は、全国で何位だと思いますか」

というような質問をしていたのです。

その人は、上位の方で応えたと記憶しています。

私も、そうかなって思っていたら、

北海道は、なんと43位ということです。

食べ物も美味しいし、自然もたっぷり・・・

でも、それだけでは、トップにはなれないんですね。

参考までに、1位は福井県、

最下位は大阪府のようです。

ただ、順位は別にして

自分がそこに住んで、

幸せを感じていられるのであれば、

それが一番じゃないですかね。

なんといっても、「住めば都」ですよね。

  


寝るのが一番!?

2011-11-19 | 日記・エッセイ・コラム

おはようございます!!

  

札幌は、雨の朝です。

おとといの雪では、

一面銀世界となった札幌の街ですが、

今朝は、その雪も、すっかり解けてしまって

窓越しには、また、

晩秋の寂しい風景が広がっています。

 Dscf9289  Dscf9290 

 Dscf9294  Dscf9293

上の2枚は、一昨日の朝、

下の2枚は、同じ方向で今朝撮影した画像です。

四季を通じて、いろんな表情を

見せてくれる札幌の街並み・・・

2年半過ごしてみて、この街には

やはり雪の季節が一番似合うと思います。

これから、長~い北海道の冬が始まりますが、

北海道でしか体験できないイベントも

盛りだくさんなので、それを楽しみに、

辛く厳しい冬を乗り切ろうと思います。

  

ところで、昨日は風邪を引きかけたのか

胸やけがして食欲がなく、そのうえ寒気も・・・

せっかくの半ドンでしたが、まっすぐ帰宅して、

ずっと部屋にこもっていました。

健康管理には、人一倍気を使っている

つもりなんですがね・・・

一人暮らしで、最も気がかりなのは、

何といっても病気です。

野菜中心の食生活で、

日頃のスタミナ不足もあるのかなって思い、

夕飯は、焼肉丼(下の画像)を作って食べ、

早々午後7時には床に着きました。

Dscf9291_2

その甲斐あってか、

今朝は、体調もだいぶ回復しました。

昔から言われているように、

やはり、”寝るのが一番”ですね。

明日は、休みのはずが

急きょ仕事になってしまったので、

なんとしても、今日中に治さないとね。