こんにちは!!
今朝、目を覚まし、
外を見ると
真っ青な空が
広がっていました。☀
我が家からは、
紅葉が見ごろを迎えている
安達太良山の稜線もくっきりと…🍁
久しぶりに安達太良山に
登って見ようかなという
衝動に駆られ、早々に準備をし
登山口を目指しました。
午前8時に登山口に着いたのに
駐車場手前からすでに渋滞発生…
好天、週末、紅葉の見ごろが重なり
今日の安達太良山は、
大勢の登山客で大賑いでした。
紅葉の美しさに感動しながらも
数ヶ月ぶりの登山ということで
体力的にけっこうきつかったです。😅
下の画像は、
今日の安達太良山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/cc/3a9c4665d82b3676e98ae29abd378e56.jpg)
本来なら、ゴンドラ乗り場に近い
駐車場に止められるのに、
今日は、すでに満車…
数百メートル離れた駐車場から
歩くことに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a6/12d5574ac352a951a3ddb125e0dbd088.jpg)
薬師岳から鉄山、箕輪山方向を撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/78/3e6d22999d8a4ac9686fe6d8700575b5.jpg)
薬師岳から、安達太良山頂方向を撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f2/52c9378de34f77edc4f0fbb0d6b33b01.jpg)
真っ青な空に色づいた木々の
コントラストがとてもきれいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/39/ece1fcbdb44f2a882f3e2f3f2d336bb8.jpg)
仙女平分岐付近の休憩スペース
ご覧のとおり、人、人、人…
とてもゆっくり休める状態では
ありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/13/25a5f1b174e135f9455f225896441869.jpg)
紅葉した勢至平の先には、
福島市街地が一望…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/dc/ca1d9cd5513e8040093bb6b3725ddd5c.jpg)
大勢の登山客で賑わう山頂の様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f3/914310668b99f5fbb358feadc4a39f69.jpg)
山頂から、峰の辻方向を撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a6/0ae4a9bc42e931c34c2a21c11b27b2a8.jpg)
鉄山の紅葉です。
斜面の紅葉に太陽の光が当たり
とてもきれいでした。
今朝、目を覚まし、
外を見ると
真っ青な空が
広がっていました。☀
我が家からは、
紅葉が見ごろを迎えている
安達太良山の稜線もくっきりと…🍁
久しぶりに安達太良山に
登って見ようかなという
衝動に駆られ、早々に準備をし
登山口を目指しました。
午前8時に登山口に着いたのに
駐車場手前からすでに渋滞発生…
好天、週末、紅葉の見ごろが重なり
今日の安達太良山は、
大勢の登山客で大賑いでした。
紅葉の美しさに感動しながらも
数ヶ月ぶりの登山ということで
体力的にけっこうきつかったです。😅
下の画像は、
今日の安達太良山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/cc/3a9c4665d82b3676e98ae29abd378e56.jpg)
本来なら、ゴンドラ乗り場に近い
駐車場に止められるのに、
今日は、すでに満車…
数百メートル離れた駐車場から
歩くことに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a6/12d5574ac352a951a3ddb125e0dbd088.jpg)
薬師岳から鉄山、箕輪山方向を撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/78/3e6d22999d8a4ac9686fe6d8700575b5.jpg)
薬師岳から、安達太良山頂方向を撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f2/52c9378de34f77edc4f0fbb0d6b33b01.jpg)
真っ青な空に色づいた木々の
コントラストがとてもきれいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/39/ece1fcbdb44f2a882f3e2f3f2d336bb8.jpg)
仙女平分岐付近の休憩スペース
ご覧のとおり、人、人、人…
とてもゆっくり休める状態では
ありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/13/25a5f1b174e135f9455f225896441869.jpg)
紅葉した勢至平の先には、
福島市街地が一望…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/dc/ca1d9cd5513e8040093bb6b3725ddd5c.jpg)
大勢の登山客で賑わう山頂の様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f3/914310668b99f5fbb358feadc4a39f69.jpg)
山頂から、峰の辻方向を撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a6/0ae4a9bc42e931c34c2a21c11b27b2a8.jpg)
鉄山の紅葉です。
斜面の紅葉に太陽の光が当たり
とてもきれいでした。