通信教育会社の個人情報漏えい事件は拡大の一途ですが、ある被害者は自身の漢字の名前を平仮名で登録していたら、他の会社から平仮名でDMが届いたことで漏えいを疑ったそうです。この話を聞いて、中学時代のテストで某優等生が解答を1文字間違えたら、その周辺に座っていた連中全員が同じ文字を間違えていて、集団カンニングがバレたことを思い出しました。
日詰歩きの続きです。東北銀行の北側に「日詰バス停」がありますが、JR日詰駅とは随分離れています。正しく言えば「日詰駅が日詰の中心から離れている」となります。日詰駅より紫波中央駅の方が日詰の中心街には近いです。日詰は奥州街道が通っており多くの商店で賑わったことでしょうから、鉄道忌避の動きがあったのかもしれません。
(日詰バス停 -紫波町日詰 14/06/21-)
日詰バス停を過ぎると奥州街道はT字路を左折します。一帯は「習町(ならいまち)」で、商店が「ぎっしりと並ぶ賑やかな通り」でした。明治の御代となって奥州街道は国道4号線となり、1968(昭和43)年に日詰バイパスが完成すると町並みは一変したそうです。それは今も続き、バイパスには多くの店が並んでいるのに対し、旧道はこれまでご覧いただいたようにひっそりとしています。
(旧習町 -紫波町日詰 14/06/21-)
にほんブログ村 ←岩手の情報はコチラ♪
2013/07/24の一品・・・お休みでした
2012/07/24の一品・・・1391)房総ワンデイハイク 富山鋸南(9景目 大黒山)
2011/07/24の一品・・・1025)私的岩手通史の旅 第86回(後三年合戦 第7幕)
2010/07/24の一品・・・760)岩手散歩 奥州市前沢区(登満羽毛バス停)
2009/07/24の一品・・・お休みでした
2008/07/24の一品・・・お休みでした
日詰歩きの続きです。東北銀行の北側に「日詰バス停」がありますが、JR日詰駅とは随分離れています。正しく言えば「日詰駅が日詰の中心から離れている」となります。日詰駅より紫波中央駅の方が日詰の中心街には近いです。日詰は奥州街道が通っており多くの商店で賑わったことでしょうから、鉄道忌避の動きがあったのかもしれません。
(日詰バス停 -紫波町日詰 14/06/21-)
日詰バス停を過ぎると奥州街道はT字路を左折します。一帯は「習町(ならいまち)」で、商店が「ぎっしりと並ぶ賑やかな通り」でした。明治の御代となって奥州街道は国道4号線となり、1968(昭和43)年に日詰バイパスが完成すると町並みは一変したそうです。それは今も続き、バイパスには多くの店が並んでいるのに対し、旧道はこれまでご覧いただいたようにひっそりとしています。
(旧習町 -紫波町日詰 14/06/21-)
にほんブログ村 ←岩手の情報はコチラ♪
2013/07/24の一品・・・お休みでした
2012/07/24の一品・・・1391)房総ワンデイハイク 富山鋸南(9景目 大黒山)
2011/07/24の一品・・・1025)私的岩手通史の旅 第86回(後三年合戦 第7幕)
2010/07/24の一品・・・760)岩手散歩 奥州市前沢区(登満羽毛バス停)
2009/07/24の一品・・・お休みでした
2008/07/24の一品・・・お休みでした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます