校舎の新築・改築を予定している自治体のうち74%が「自動水栓」を導入したいと考えていると新聞が報じていました。約1年前の調査結果ですから新コロ禍の今、同じ調査をしたら希望自治体はもっと増えたことでしょう。感染予防の一環として関心が高いのでしょうが、あまり自動化が進むと蛇口のひねり方を知らない人が多数を占める時代が来てしまうかもしれません。すでに固定電話の掛け方を知らない人も増えていますし、昭和の当たり前が通じない時代が来つつありますから・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/55/9901e4b96ad78bcb44b7cd858c34ce4a.jpg)
本日は1ヶ月前の日曜午後の八幡平市大更の風景です。この日は猛暑の中のドライブで県北方面へ向かったのですが、帰路八幡平市の国道288号線を盛岡へ向かうに従い雲が広がりました。
「夕立が来るかな?」と思ったところ、南の方に虹が見えたので国道を外れ、水田の中を走る道からカメラに収めました。当店では今年2度目ですが、記憶では3度目の虹です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8d/061cd1c1b28f19861cfde7b2f6cf03f0.jpg)
(八幡平市大更 -2020/08/01-)
そのまま水田の中の道を進んだところ、「雲から落ちる雨」を目にしました。下の画像をよく見ると、左半分に雲から地面に向けて幾筋も地上に向かって降りています。部分的に雨が降っているのでしょう。一方右半分は一帯に雨が降っているのでしょう。
車で走っていて雨の境目を目にすることがありますが、このような光景を見るのは初めてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/23/82ffc1c874ca521772f1aea2d109827c.jpg)
(同上)
この後、この雨雲の下を抜けて盛岡市へ至りました。
にほんブログ村 ←岩手の情報はコチラ♪
過去の9月1日・・・こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/55/9901e4b96ad78bcb44b7cd858c34ce4a.jpg)
本日は1ヶ月前の日曜午後の八幡平市大更の風景です。この日は猛暑の中のドライブで県北方面へ向かったのですが、帰路八幡平市の国道288号線を盛岡へ向かうに従い雲が広がりました。
「夕立が来るかな?」と思ったところ、南の方に虹が見えたので国道を外れ、水田の中を走る道からカメラに収めました。当店では今年2度目ですが、記憶では3度目の虹です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8d/061cd1c1b28f19861cfde7b2f6cf03f0.jpg)
(八幡平市大更 -2020/08/01-)
そのまま水田の中の道を進んだところ、「雲から落ちる雨」を目にしました。下の画像をよく見ると、左半分に雲から地面に向けて幾筋も地上に向かって降りています。部分的に雨が降っているのでしょう。一方右半分は一帯に雨が降っているのでしょう。
車で走っていて雨の境目を目にすることがありますが、このような光景を見るのは初めてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/23/82ffc1c874ca521772f1aea2d109827c.jpg)
(同上)
この後、この雨雲の下を抜けて盛岡市へ至りました。
![](http://localeast.blogmura.com/iwate/img/originalimg/0000071733.jpg)
過去の9月1日・・・こちら
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます