![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4d/e891ba15c5eb59ea9dd7f1614eee3df0.jpg)
昨日天気予報で気温も上がり穏やかな日になるとのことで
埼玉県の北東部にあります公園に野鳥撮影に出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ec/3555f5fcf92b7f6816512ee228b09c68.jpg)
何処の公園に行ってもセコイアの大木があって同じような風景ですけど
葉の無い枝が透けて空が見えて網目模様になっていて幾何学に見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c4/1725adeae3d08dbc33b088051eef31ce.jpg)
春を待つ白鳥のボートが浮き桟橋に繋がれています。
池の周りでは小鳥さんを見かけなくて鴨さんとアオサギさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1d/690253aa8869f76c2754fe6755b01e4b.jpg)
鴨さんの羽の模様が綺麗でみごとです
アオサギさんがいます、アオサギさんは陸にあがって休憩中みたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f5/3983492da69cb7ddb701de1b44f5bc67.jpg)
怖い顔ですけど、凛々しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/19/07c6d44f0ca76b983e2df9fa337d7f02.jpg)
アオサギさんはよく見ると厳しい顔と姿で
小型なら爬虫類から哺乳類まで食してしまうから強烈ですね。
アオサギさんが飛びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/52/58677efe83c9d44981974eedcbfd748a.jpg)
SS 1/100 で撮ってしまってブレブレです
公園内は工事中で立入制限があって小鳥さんがいる地域には入れませんでしたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f4/fc3858b67816ee9a3eaa6555a565a964.jpg)
セコイアの高い所にモズさんが、辺りを見ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0e/e6917a66eacfb2d8cdee6d7064264603.jpg)
シジュウカラ少しもジッとしていません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3e/d104dfb72a9375c0d593c3ff27474aef.jpg)
モズさんみたいに落ち着いていられないのかなと
午前中早い時間には少し風があったけど探鳥をしていたら寒さを忘れました
もうすぐ春が来るって感じでした。
世界中でコロナの蔓延とロシアの理不尽な侵攻で混沌としてしまいます
呑気に鳥撮りをしていていいのかなと考えてしまいます
平和の尊さを感じています。
最後までお読みいただきありがとうございます。咲