
イーグルスの創設メンバー、グレン・フライが18日亡くなってしまいました。
ショック・・・・

「テイク・イット・イージー」「テキーラ・サンライズ」「過ぎた事」「いつわりの瞳」「ニュー・キッド・イン・タウン」
数々の曲でリードヴォーカルをとって
あの柔らかな歌声がもう聴けないかと思うと

2011年3月の来日公演、初めて観た聴いたイーグルス
感動でした。


今までも多くの曲をアップしていました。
イーグルスアップ曲
Take it easy 1977年

“It's Your World Now”
Written by Glenn Frey and Jack Tempchin
From the Eagles’ Long Road Out of Eden album

http://eagles.com/news/266763
あなたの曲は永遠に・・・・
グレン・フライさんの訃報、残念です。
67歳と云う若さで・・・、えっ?と思いました。
2011年3月の来日公演、忘れられないでしょうね。
‘Take it easy ’が、さびしく聞こえます。
好きでした。
グループ内はドンとグレンの二人と他のメ
ンバーのいさかい多かったようですが曲は
永遠に色褪せない名曲揃い。
この曲は確か恋人って邦題でしたね。
取りあえずベスト聞いて順に聞いて行こう
と思ってます。合掌
親切な方が動画サイトにアップしてくれました。ふっくらの若い頃から急に2014年の拓郎さんで、一遍に月日の流れを感じましたね。せめて2006年のつま恋ぐらいの体重が欲しいですね。確か8キロぐらい減量した話をANNGOLDでしてましたね。健康の方大丈夫か心配になります。元気で居て欲しいですね。最近の映像が無いですね。
また訃報なんですか。デヴィト ボーイも60代でしたし、いよいよ自分達もそんな年代になったようで寂しいです。
雪景色がきれいですね。
寒い日が続きます
こちらはずっと雪の日々なんですよ。
まさか!!っていう驚きとショックが大きくて・・・
ゆうべも彼の曲を聴いていました。
あの来日公演はずっと心に残っています。
グレン・フライの最近の歌声もサイトでゆうべ聴きました。
ソロの曲も名曲が多いですよね。
イーグルスのドキュメンタリー
観てたらグッときてしまいました。
oyajisannもゆっくり聴いてくださいね
先日の番組アップされた方がいらっしゃったんですね。
フジカラーのCM、懐かしかったです。
あの笑顔にも惚れた一人です(笑)
テレビで使われたライブ映像、かなり痩せられた頃ですね。
去年??観たテレビでは少しっふっくらしてました。
最新のライブDVDは2015年のものが出ていますね。
今日も雪景色、雪雲になったり青空になったりです。
日本全國大荒れの樣ですねぇ。
北總は風が強いんだそうです。
りりん賛に措かれましては充分に氣附けてください。
今日は二十四節気「大寒」ですね。
例年のような積雪はないのですが、やっぱり寒いです。
寒波がまた今週末来るみたいですね。
千葉も雪は少なくても風が強いのですね。
どうぞ悠之輔さんもお気をつけてくださいね。
こちらひっそり訪れていますが、海外からのコメントを拒否の設定のようです。
拓郎さんのパートはこの動画です。観たくても見れなかった方もいるようなので、りりんさん教えて上げたら如何でしょうか。
でもファンの方はご存知の事ばかりでしょうね。
https://www.youtube.com/watch?time_continue=1182&v=s0706mITh9M
最後のところ、拓郎さん本人のパフォーマンスの映像を見たかったですね。