Lyin' Eyes ~いつわりの瞳ーEagles 2014-08-12 | Eagles 1977年の映像 みんな若い イーグルス初の全米1位となった1975年発売4thアルバム『One of These Nights』から、セカンド・シングルとしてリリースされた曲 コーラスは爽やかなカントリー調 でも歌詞は きみはその いつわりの瞳を隠しきれない きみの微笑みは 薄っぺらな仮面だから そろそろ きみも気付くだろう その嘘をつく目を 隠すことなどできないのだと « Another Day In Paradise -Ph... | トップ | ひまわり娘ー伊藤咲子 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 今晩は (oyajisann) 2014-08-14 20:01:42 今晩は何故か日本ではシングル出なかったわが愛の至上でブレイクの兆し。このアルバムで完全にウエストコーストの頂点に立ちましたね。全体的にはロック色強くなった。B面(死語)の1曲目ですね。 返信する Unknown (りりん) 2014-08-14 23:42:29 oyajisannさん、こんばんは。我が愛の至上~ベスト・オブ・マイ・ラヴいい曲ですよね。https://www.youtube.com/watch?v=Uk-ewUWp9C42011年の来日コンサートの時も歌いました。『One of These Nights』邦題が「呪われた夜」ですね。イーグルスの6枚組スタジオ・アルバムBOXセットにも入っています。たまにBGMに♪アナログ持っていらっしゃるんですね。B面には隠れた名曲が多かったかもです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
わが愛の至上でブレイクの兆し。
このアルバムで完全にウエストコーストの
頂点に立ちましたね。
全体的にはロック色強くなった。
B面(死語)の1曲目ですね。
我が愛の至上~ベスト・オブ・マイ・ラヴ
いい曲ですよね。
https://www.youtube.com/watch?v=Uk-ewUWp9C4
2011年の来日コンサートの時も歌いました。
『One of These Nights』
邦題が「呪われた夜」ですね。
イーグルスの6枚組スタジオ・アルバムBOXセットにも入っています。
たまにBGMに♪
アナログ持っていらっしゃるんですね。
B面には隠れた名曲が多かったかもです。