経験のない一級建築士 主婦の日記

旦那に迷惑を掛けながら
一級建築士を取得したものの
『使えない資格やね~』
と、つぶやきながらの平和な日々の日記

昔の縁

2009年05月14日 | Weblog

昔、スナックでアルバイトしてました。


憧れの、水商売です。

とは言うものの、知り合いの知り合いがママさんだった。
ちょっと手が足らない週末だけ手伝って。
的な、アルバイト。

服も、スーツで行けたり
女の子同士も凄く仲が良くて。



楽しくて、凄く良い経験になった1年半でした。



その頃は、昼も仕事して
夜はバイトして、夜中は勉強して。
のハードスケジュールではありあましたが、
今の比にならないくらい、充実してました。


充実 = 自由な時間が無い。

自由な時間 = ボーっとする時間


よって
充実 = ボーっとする時間が無い


・・・。

そうなんかな?


その頃、常連さん。
なので、もう数十年という月日
そちらのスナックには通ってらっしゃる
お客様方。


この方々は、”お客”というより”先輩”です。

新しく入って来た、女の子に
色々な事を教えて下さいます。


・お店の歴史
・お酒の作りかた
・歌
・仕草
・お客様への対応
・その他お客様のプチ情報。

『なんとかさんは、先日ゴルフ行ったらしい』等

”お父さん”に近いかな。
そんな方々が、多いスナックでした。



うち、一人
音楽が大好きなお客さんが居ました。

音楽好きなだけに、歌も上手。


そんなお客様に電話。
もう6年ぶりです。





電話の理由??










なんとなく。







プルルルルル
プルルルルルプルルルルル


私『あ。もしもし?ぴょん?』



ぴょん『なんや?何が食いたいとや?』



私『・・・別に何も』



ぴょん『なんや?なんか用事や?』

私『用事が無いと、連絡しちゃいけんかね?』



ま。用事というより、携帯電話が繋がるのかなぁ・・・。
の確認程度だったんですが・・・。


なにせ、6年ぶりの電話。
結婚してからは、一度も連絡は入れてませんでした。










長くなった。
次回へ。

連載タイプにしたら、終わる前に中断しちゃう・・・。
ガラスの仮面と一緒だ。
お金貰ってないから、責任が無いだけだ。
けど
あんまし良い癖じゃないなぁ・・。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。