住宅は、不動産になります。
(当然ですか?)
当然ついでに、不動産には色々な税金がついてきます。
国に貢献してるなぁ・・。なんて考える確定申告中。
なぜ、税金がたくさんかかるのか?
どこかで聞きました。
不動産は国のもの。
だから税金がたくさん掛かるのだそうです。
誰かに聞いた情報ですので、ほんとなのかウソなのか。
ただ、納得はいきます。
国のもの=国が貸してあげてる=だから、税金くらい払いな。
って所でしょうか。
建物にもしっかり税金掛かるのが納得行かない。
国のもの発想だから、たくさんの補助があるのかなぁ・・(住宅限定ですが)
ローンとか
住宅減税とか。
建ててもいいよ。
家ってもいいよ。
国のものだから。
だから補助してあげる。
てなもんか?
そら補助くらいするわな。
私ちょっと色々さまよってるんです。
けっして何かを攻撃したいわけではなくて・・・。
さまよってるんです。