経験のない一級建築士 主婦の日記

旦那に迷惑を掛けながら
一級建築士を取得したものの
『使えない資格やね~』
と、つぶやきながらの平和な日々の日記

風呂入らず5日目!!

2009年04月27日 | 旦那・家族

危なかった・・・。



新記録更新するところだった。
(いやもう更新してる)


探せば、これくらいのこと
出来てるひとなんて、たくさん居るんだと思います。



風呂入らず4日目は辛かった。
(昨日)


流石に、”今日は(風呂)入るぞ!!”
と気合を入れて帰ったものの


『風呂を沸かしてる間に
寝てしまう。』

というのが習慣になり、
危険な事に、5日目突入するところでした。


この


”あ~・・・これやらなきゃいけないのに・・・”


と思いながら寝るのって、なぜこんなに気持ちが良いんでしょう。



ダントツ1位
『風呂に入らなきゃ・・・』



『洗濯しなきゃ・・・zzz』

『化粧を落とさなきゃ・・・zzz』

『ご飯食べなきゃ・・・zzz』

『事務処理せな・・・zzz』

『コンタクトレンズ外さなきゃ・・・zzz』

『電気を消さなきゃ・・・zzz』




まだ、パターン増やせる。


大体、上位3パターンあれば
3日くらいは、軽く風呂に入らずに寝ちゃう。
(1パターンでも大丈夫)







何の分析してんだろ・・・。






これが何か?






別に何も・・・(涙)


明日から

2009年04月26日 | 妄想
私の廻りには、素敵な人が多いです。


正直、自慢です。




しかし、私の悪い癖で
素敵な友人話を、誰か話してしまう癖があります。


基本、(長話)請負業者さんは
旦那様です。






・・・。
最近、(話し)相手してくれない為
廻の方々が犠牲になっております。



”コノ子の話は長いなぁ~・・”
と迷惑に思われてる方々も少なくないかと。



ありがとう。


の気持ちと



ごめんなさい。


です。




ま。

話を聞いてくれない旦那と
素敵な人々が多すぎなんだ。

(言い訳 及び 自分は悪くないと言わんばかり。)


私には、素敵ブログがあるじゃないですか!!
って事に、さっき気づいてみました。


長い話で、迷惑を掛けずに
つぶやけるところが!!!


これからは、こちらにつぶやいて行く事に。



今日は、つぶやいたからスッキリモードなので
明日から。




↑禁煙が出来ないタイプです。
ダイエットもな。



明日からね。

髪型

2009年04月25日 | 妄想

先日やけを起こして、行った美容室ですが
美容師さんの腕が素晴らしく、お蔭様で、とっても素敵ヘアーに♪


思いのほか、隣の部署の事務員さんとかに褒められて
ちょっとご機嫌。


こうなってくると


”素敵な髪型だなぁ”
って、皆が思うに違いない思います。











幸せ。(←私の思考回路が幸せ。)











3日洗ってないけど。






幸せだなぁ・・。


人生嫌々病

2009年04月23日 | 旦那・家族
たまにやって来る


”嫌々病” (いやいやびょう)
(下記解説参照)


今日も突然。
こうなってしまうと

朝起きない旦那も

食事作るよと言って
なけなしの金叩いて買ったはずの食器洗い乾燥機を
使わずに、タクショクさんの弁当を頼もうとしてる旦那も

ウォシュレットを発注してくれてなかった旦那も


むかついてしょうがない。


飲み会で、帰って疲れた私の服を

”介護だよなぁ”と言いながら、脱がせてくれる優しかった記憶なんて
どこかに行ってしまいます。



原因について、ちょっと考える事にしてみました。



一言で言うと
”自分のやりたい事をやる時間が減った”

これがどうも引き金になる様だ。



原因解明の訳:
1年間放置してた、髪に逆切れして
美容室に行ったら通常モードに治った。



美容室に行くというのは
バタバタと日常を送ってると、つい後回しになってしまいます。

金銭的にも、時間的にも。



美容室行くなら、電気錠付けるかなぁ・・・。
(↑建築病)

なんて。



そんな迷いで一年間放置していた無法遅滞を
綺麗に整頓して頂きました。

時間も4時間。

当然、全ての予定はキャンセルです。
停滞。
普段の私なら出来ません。


こんな髪じゃ、人前になんて出れやしねぇ。
位のやけにでもならないと。


しかし、やけが好転。
嫌々病の治りが驚くほど早く治ることが出来ました。



今日は良い日だったなぁ・・・。
なんて、暢気にブログ書いてるから

やらなきゃいけないことが
また停滞・・・。


しかし
適度に、自分の時間は必要なんだなぁ・・・。
今は、とっても幸せ気分♪
美容室万歳。


注意:嫌々病とは
仕事も、生活する事も、生きる事も何もかもめんどくさくなり
引きこもり状態になること。

このまま死んでしまえばいいのに・・・
(ソファーで横になってるだけで、死ぬわけねぇ)
なんて、超が付くネガティブ思考状態になる事。

”何もかもが嫌になる病気”略して嫌々病。
精神的にコントロールが効かず、やらなきゃいけない事だけ気になって
結局何も出来ずの、精神的にかなり病んでる状態。

この最中は、自分でもきついんだけどなぁ・・・。
早く治りたいものだ。

フラットな人間がキラキラして見えます。
素敵♪

大切な水曜日

2009年04月22日 | 不動産:賃貸

本日は営業日なり。



先日購入したアパート。
未だ3部屋空室中。



その前に購入したマンション。
4月末日に空室になる予定。


本日は、賃貸窓口に営業です!
”お客様にご案内お願いします”
の、突撃営業。


水曜日だから、空いてるお店だけ・・・。


営業するにあたって、準備が要ります。

物件情報をまとめた紙を作成しないといけません。


アパートのリフォームがもうすぐ終わってしまいます。
入居者の方には、ご迷惑を掛けておりますの手紙を作成。
本日、配る予定。





だから・・・











飲み会終わってやろうと思ってたのよ!!
(↑昨日の飲み会後、爆睡)


飲んでないくせに。



また、大切な水曜日の時間が減って行く・・・。
(休日は、水曜日のみ)




しかし、気持ちよかった。
9時間睡眠。








ブログ書いたりとかして(笑
なぜか、忙しいと更新したくなる。
(だから、まだちょっと余裕があるのかも・・・)

本当にまずいと、更新しないもんね。
はは。


休息日

2009年04月21日 | 妄想
バッタバタ。


ちょっと実家方面に、友人のお手伝い含む
ちょっとしたライブ鑑賞に行って来ました。

ま、ちょとしたっても 600人ライブなので大きいです。



そんなつもりはなかったが
翌日に来ました。
疲労。


あ~。体が疲れてる。
グッタリ。


”グッタリ”って言葉がよくあうなぁ。




やっちまいました。ドタキャン。
映画試写会、ちょっと楽しみだったのに。
(集まる人が楽しみだったんだけど)

しかし、そのかいあって、
打合せでは、あまりのグッタリさに気を使ってもらい、

+

早めに帰宅になったので
睡眠は十分に取れ、今日はすっかり元気か?


と思いきや、以外にスッキリしなかった。


理由は明確。

ベットで寝らず
化粧も落とさず
当然、風呂には入らず(3日目)
コンタクトレンズもつけっぱな。(2日目)


この状態だと、睡眠はしっかり取っても
翌日すっきり感はナシ。


よくやるから、解かってる。
スッキリしない。

風呂って大事。




話変わって
数日前から、元気がないというか
”通常モード”に入ってない知人(名:社長)がいて。


頭の回転がいい人なので、”通常”ではないと、凄く良く解かる。
回ってないというか、止まってるというか。



ん~・・・・。

流れるプールがあって。

そのプールは”流れる”事が普通。

流れてない、”流れるプール”はなんだか変な感じ。




そんな感じだった社長が、ちゃんと流れ始めてた。


流れ始めた声が、凄く元気で
”満ちてる”感じに、なんだか私も満たされて


ダラリだった、私ですが
元気モードスイッチが入りました。



元気って伝染するのかなぁ・・・。

頭がスッキリ。
不思議です。


外見はモッサリ
だけど。


天気も良いし。
スッキリ。









だから、カツどん食べたかったの!!
(↑朝からの電話で、断られた)





元気なのになぁ・・・。(←窓から見える、カツ丼屋眺め中)


真面目にメモ

2009年04月16日 | 不動産:投資

ちょっと、忙しいのか忙しくないのか。

とりあえず4月のスケジュールが入らない事が判明。



・・・??
もしかして、忙しいのか?


と思う私。


ちょっと本気メモ。
(そのうち、頭の整理もつくかな・・・。なんて)


~投資物件~
【RCマンション】
 ☆1階テナントに入ってるスナック視察
  (出来れば、今月2回は行きたい。)
 4/17日 4/25日予定。

 ☆B号室が退去。4月末予定。
 お手紙を頂いてるので、お返事を。
 (滞納家賃を分割で払う・・・とか?いつからだよ。)

 ☆近隣のご挨拶。
 (水曜日の朝一)
 4/22日午前中予定。

【木造アパート】
 ☆空室が3部屋。募集の営業を。
 4/22日 4/29日予定。

 ☆入居者様へ、ご挨拶の手紙を。
 (リフォームでご迷惑をお掛けしてるというのに・・・)
 今週中には、(いい加減に)終わらせたい。

 ☆除草作業
 (リフォームで役に立たないので、これくらいはお手伝い)
 4/22日午後予定。

 ☆塗装打合せ。
 金額の確認。日程の確認。支払等は?

【音楽他】
 ☆18日夕方より、地元へ。
 (19日、600人ライブにてCD販売のお手伝い)

 ☆映画試写会
 20日19:00~

 ☆飲み会
 21日19:00~
 24日20:00~??(だっけ?)

【他】
・・・・・。


なんか書くのめんどくさくなってきた・・・。

そうやって、すぐ4月が終わって

30歳も終わって・・・

30代も終わって。


人生も終わって行くんだろうね。




10年後の自分が楽しみ。

そして、物件資料は今日作らないといけないことが判明。
食事に行きたかったなぁ・・・。とほほ。


夢の続き

2009年04月14日 | 不動産:投資

気を取り直して、夢の続き。
始は、中古物件に拘っていきたい。
そう考えてた。

それは今も変わらず、中古物件には拘って行きたい。

中古物件のリフォームを続けて行くと、色々な業種の業者さんと出会います。


仕事に誇りをを持って。
お客様の為に!を胸に


大切なところですが

”お金を掛けるリフォーム”
ではなく
”お金を掛けずに、素敵リフォーム”

を、考えて下さる業者さん。


ま、一言で言えば”相性”もあるんですが・・・。


そんな業者さんに出会う確率も上がります。

接する事も増えます。

そうやってると


だんだん・・・・





拘りの職人さん達だけで、新築が建てて見たくなる。



素敵職人さん達はいらっしゃるのですが、
肝心な設計士が居ない。


も~。ここでガッカリ。

本当に、”資格”だけでは仕事が出来るわけではないんだなぁ。
と感じる瞬間。
一級建築士持ってて、設計出来ないって。



自分自身にがっかり。



まだまだやりたい事が多いので
木造設計(実務より)まで手を伸ばすのは、少し先になりそうですが

やっぱり、既成の間取りじゃなく
ゼロから、考えたものを作りタイ。


壮大な夢です。



金もなければ、土地もなければ・・・
知識もない。

あるのは ”一級建築士”という、資格だけ。



あ。



あと素敵職人さん達かなな。

人と知り合えてるだけでも、十分な事だとは思のですが

”夢”

が出来ると、日々の生活にも気合が入ます。


がんばるぞ。

私も、素敵職人さんの仲間に入たいから
設計を頼むんじゃダメなん。


壮大な夢

2009年04月13日 | 不動産:投資
ちょっとした夢が出来ました。


今アパートを所有してます。
築年数の古い、土地付き物件です。


新しいものを次々に建てるのではなく
古いものに手をかけて、少しでも長く素敵に丈夫に。


そんな想いから、中古物件に拘りました。





・・・・・。











てか、長々書いてたのに消えたから
書く気が失せた。


ちきしょう。

かなりメモってたんだけどなぁ・・・。

私に足らない、業者さんとか。


ちっ。


リンク貼る元気もなし。

母が言ってた言葉

2009年04月13日 | 旦那・家族

昔、母が言ってた事を思い出しました。



なんでも
”お母さんが風邪で寝込んでいる時に、父は心配してくれなかった。”
とか。

寝込んだ人間を横目に心配するどころか、
仕事から帰れば
”飯”という。



なかなか、酷い父だなぁ・・・。
心配くらいしてあげれば良かったのに。
(何年経っても、言われ続けるし)






とか思いながら、何度も同じ話を
母から聞かされる。


結婚間もない頃の話でしょうが
結婚して、30年。
未だに、よく聞く話です。




ここ数日間の、自分の心理状態を振り返って。









私は、父の娘なんだなぁ・・・。
と、ちょっぴり恥ずかしい様な
情け無い様な気分になりました。





思っただけで、言葉に出さなくて良かった。
(昨日のブログ参照)




還暦迎えても、言われ続けるところやった・・・。危ない危ない。

※ブログに書いてる時点でアウト。