結局何が凄いかって。
お金の借り方。
多分ここ。
あんまし、人に褒められたりする人生じゃありませんでした。
(残念です)
しかし、ここ数ヶ月
褒められる事が多かった様に思います。
いやね、
褒められることの少ない私を
励ますかの様に褒めてくれる友人くらいは居ました。
ついでに、旦那も。
(強引に褒めてたというか、自分を褒めてる事に無理して頷かせてたというか)
褒められるというか
”へぇ~凄いね~”と言われることが多くなった。
凄くないんです。何にも。
きっと凄いって言ってる人は、自分の生活に無いものを持ってる感じのする生き物を目の前にして
丁度良い言葉がなかったんだと。
しかし、一年前の私には想像出来なかった事が。
否
本当にやるとは思わなかった。
6000万超えの借金を作り
さらに
自分の自宅が綺麗になるわけでもないのに、
追加で500万
のお金を借りようとする事。
(借金もあるけど、よく考えたら諸経費等含めて700万近い現金を使ってた)
これはちょっと凄いかもね。
いやはや、こんなん大した額じゃないって言う人だって、たくさん居るのは解ってます。
ただね
手取り 9万円のアルバイトとしては凄いと思う。
(ボーナスなし)
借金のコツは
気合。
だから一部屋でも、滞納はキツイんだよなぁ・・・。
金曜日入金しましたって・・・。
入ってないよ(T_T)?
そんなんじゃ仲良く出来ない。
励まして・・・
助けれられてるなぁ・・・。
って思う日々。
なんだか自分ってちっぽけだなぁ・・・。
なんて考える。
賃貸物件持ってます。
当初は、”投資物件”として、購入する為に勉強して
勉強じゃ飽き足りず、不動産会社に就職して。
そうこうしてるうちに配属されたのは”リフォーム部門”
今となっては、事務員。
けど、”投資物件”とおもってた物件は
大切な商品というか、子供の様な気持ち。
育てて行ってるというか、見守ってるというか。
そんな物件でも、入居者さんが居ないと寂しいものです。
お客様に気に入って貰えるように、考えます。
そんな考えなんて、”自己満足”でしかない事も十分解かってる。
けど、それに対して
入居してくれる後輩がいる。
入居者を探してくれる人が居る。
賃貸業者さん廻るのに、手を貸してくれる友達が居る。
内覧後、感想を言ってくれる友達が居る。
建物を、管理してくれる人が居て
イメージする建物を、現実化する為に
アドバイスしてくれる人が居て
工事をしてくれる職人さんが居て。
親もこぞって、参加です。
やっぱり人って、一人じゃ何にも出来ないなぁ。
って思う。
助けられてるなぁ・・・支えられてるなぁ・・・。
最近会ってない人だって、存在だけで支えてくれてたり。
”ありがとう”
なんですけど
言葉じゃ足りなくて、泣けてきそうです。
想いって、想ってるだけで伝わるのかなぁ・・・。
ボー・・・・。
(↑これじゃ無理だ)
あ。月末やった。(←活躍の場)
今日も、約束してた(といっても、本日朝に誘ってみた)
ランチ予定が無くなり、
私は昼ご飯をどうやって獲得すれば良いかとさまよってみました。
何となく(いつもの優しい郵便局長が居る)郵便局に行って
何となくATMより振込をしてみて。
(見つかったら、また怒られる)←会社はATM振込禁止。
ふらっと、交差点の信号を待気分になれず
いつもの道を反れてみました。
こういう時に出会った人って何かある気がする。
否
何かある気がするって言ってた友人に影響を受けて思うようになったのかな??
同じ匂いなんて言ったら、おこがましい!
素敵女性GET♪
自営でお店を開いてるみたい。
2年前かららしいけど、全く今まで気付きませんでした。
可愛いプリザーブドフラワーと癒しと”和”のコラボを楽しむお店でした。
リフォーム趣味でやってますが
好きなインテリア・・・というか雰囲気??
(だって、好きなインテリアとか良く解からない)
そこのオーナー。
主宰?って言うらしい。
会社だったら、代表なんでしょうが。
花とか芸術の世界の”社長”は”主宰”って言うのかな??
普段、
人見知はしない方だねって言われますが
しません。きっと。
ただ疲れるだけ。(←これが人見知?)
ですが、たらふくしゃべって
たらふく聞いて
癒されて帰って来てました。
素敵女性と話すと、”また頑張ろう!!”って思います。
その方も、好きなことを仕事にしだしたのは30歳だったんだって。
私と一緒だ。
縁って、最近
凄いというか
なんかキモチガワルイ。
今までの人生に無かったものって
なんかキモチガワルイ
ものなのかなぁ・・・。
キモチガワルイってか
ムズムズするってか。
うまく説明できませんが
ランチ断ってくれてありがとう。友人。
また今度行こう。
・・・・・昼はカツどん食べたいんだよ。私は。
おしゃれスパゲッティじゃなくてよ。
(↑ありがとうって言ってる割には逆切れ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/59/cecc298c16ebe11ef8917e6940a3d8b8_s.jpg)
やること山のごとし!!
と思ってましたが、友人ブログ24を読んでたら
たいした事ないなぁ・・・。
(私なんて)
と思えてきた。
いっつもそう。
他人と比べてどうだ~・・。
ってあんまし良くないんですが。
この友人は、私にとっては教祖様。
存在だけで、頑張れるというか
私のしょぼさを感じるというか。
謙虚な気持ちでいれます。
<頭整理中>
明日が決済で
明後日がリフォーム&現調で・・・。
別銀行の融資と
次の融資依頼と
マンションの駐輪場の留め方が美しくないらしい。
駐輪場の使用方法・・・。
あ。滞納もいたな。
督促状と
倉庫使用連絡もかぁ・・・。
そういえば、ウォシュレットの連絡来ないな。
届くのかな?
あと、不動産挨拶回りのリスト・・。
ん~・・・。
とりあえず、煙草でも吸うか。
↑逃げた。
たぶん、着々じゃない。
嫌いな人が多いってか
苦手な人が多いってか
ん~。
なんか違う。
イラッっとする事が多い人間なんです。私。
自分のそんなところ
治そう治そうとしてて。
30年間ずっとです。
正確に言うと15年くらい?
(半分になった!)
イラッとすること。
対外、睡眠不足のときですので
寝てないからイライラするんだなぁ・・・。って
それくらいしか思ってなかった。
昨日もそう。
あんまし寝てなかったから。
生理中だし、イライラしてる自分に疲れてしまって
極力、イライラの原因と思ってる事を頭から離す様にしてました。
そんなときは、音楽です。
友人が応援してるマックスさん。
ほんっと、癒されます。
ついでに、マックス応援団の友人宅へ。
息抜きしよ~や~♪
って、理由つけて行ってみました。
話の流れから
私は
”自分に似てる人間に対してイラットする”
ということが判明。
うん。
それは薄々気づいてました。
自分の性格、あまり好きじゃありません。
なので、私と似てるようで似ていない
この、応援団友人と接してる時間が、楽しくてしょうがない。
他人にイラットする時は
”私もこういうところあるからだ”
って事にも、頭の片隅で解かってたり。
なんや言っても自分です。
嫌いと言っても、
自分のこんな所は好き♪
というところがあると思ってたんです。
自分のこういうとこ可愛い♪
みたいな。
解かってしまってビックリ。
私は・・・・。
思ってた以上に・・・
私が大嫌いだ。
そんなに嫌わなくてもイイのにね。
半端なく嫌いなもんで。
こんなにイラットする事が多かったんだ・・・。
(結構ショック)
イライラすること辞めるより
自分を好きになる努力から始めてみたいと思います。
そんなに嫌わなくても良いんじゃないかなぁ・・・。
とは思うけど
確定申告終わってない自分にはちょっとガッカリしてます。
↓↓↓↓↓↓