http://interschooljournal.officeblog.jp/23761877archives/20200801html
<先月8日、公道上でビラを配布していた都立高校生が、近くの目黒区立第九中学校の高橋秀一副校長(55)に「私人逮捕」されるという事件があった。現場は目黒区立第九中学校の校門から約50m程度離れた住宅街の公道上で、高校生はビラで同校の近隣にある都立小山台高校(東京・品川区)の水泳授業のあり方を問い、生徒自治組織の設立を呼び掛けていた。高校生は7月28日に処分保留で釈放されたものの、20日間にわたり勾留された。>
続きは上記URLへ。動画もあります。
これって,いくら何でもひどくない。学校の方針に疑問を持ったらいけないのですか。それも,生徒の通学する学校ではなく,他の学校ですよ。教育って,生徒を警察につき出すことですか。
動画を見る限りにおいては,高校生は,下がってます。それも,公道上ですよ。ビラ配っちゃいけないんですか。高校生の言葉遣いも丁寧です。
この中学校側の対応を文科省の大臣も,一般論としてあり得ないとの発言をしています。(詳しい内容は、把握してないけど)
このタイプの教師が出世をするんでしょうね。これが教師だとしたら,教育って何だろう。まぁ,こんな教育者ばかりではないと思うけど。
以上が第一点の問題
二十日間も勾留されたという事実。これほどまで長く勾留しなければいけない事案だったんでしょうか。高校生を,いくら黙秘していると言っても身元の確認なんてすぐにできるのに。(警察は,この場合の身元確認ができないような,調査能力のない組織ですか)
これが,第二の問題点
訪問ありがとうございます😊。
PS
黄水仙、花言葉「騎士道精神」
騎士っての、権力側の暴力装置であったことは、間違いないですが。一般民衆を剣で威圧することは、騎士道精神から外れているような。