今日は,俳句の日だって。^_^
819で,はいくですか。
昨今雨が続きますが。いかがお過ごしでしょうか。災害が起きそうな雨量のところも。
この頃の日本語の乱れは,凄まじいものがあります。言葉は,変化するものではありますが。昨今は,変化というより乱れと表現した方が良いような。
千葉県柏市で新型コロナウイルスに感染し自宅療養中の30代妊婦が、体調の急変で救急車を呼んだものの搬送先が見つからずに自宅で早産、その後、男の赤ちゃんが死亡していたことが19日、柏市や消防への取材で分かった。女性のコロナ症状は中等症だったという。
これも,入院できる病院があったら救える命だと思うけど。もう,東京は医療崩壊の状態では?
何故,COVID-19 に対しては,隔離施設の確保と医療従事者の待遇改善しかないのでは?
今パラリンピックをする必要があるのだろうか。
訪問ありがとうございます😊。
PS
霞が関官僚のトップに立つ杉田和博官房副長官(80)が19日、検査入院した。関係者によると、先週ごろから発熱を繰り返すなど体調不良が続いており、詳しく調べるためという。新型コロナウイルスのPCR検査は陰性だった。
すぐに入院できるんだぁ。何故か,待遇の違いを痛感するんだけど。