日付…2月26日(水)
ダイビングポイント…高知県・室戸市
ボートダイビング
1ダイブ目…室戸潜水ショップ前
2ダイブ目…三ツ碆沖・漁礁

ゲスト…3名
シーパラスタッフ…やまもと
透明度…6~7m
水温…18.2℃
天候…曇り
気温…14℃
波高…1.5m

今回は、久しぶりの平日ツアーでした。
今年最初の室戸ツアーです。
天気予報では、怪しい天候になりそう!って
出ていたのですが、波もさほどなく
曇りでしたが、雨も降らずの
過ごしやすい感じでしたよ。
何よりビックリしたのが
この時期の水温
例年だと、4月ぐらいで17℃位なんですが
今日の水温は、2月にもかかわらず
18℃と5月初めぐらいの暖かい状態で
ドライを着ていても、少し汗ばむ感じでした。
そして、海の中はと言うと
透明度も良かったのですが、少し生物が少なかったのが
残念でした。



ただ、ウミウシ類は5種類ほど居てくれたので
良かったですよ!
で、今回のランチは、「初物」

モチモチして、脂がのった初ガツオの刺身に、新鮮さがいるシイラの刺身
手作り弁当と、お味噌汁

最後は、高知のアイスクリーンを頂き
もちろん、帰りはしっかり海洋深層水のお風呂は入ってきましたよ!
今回も、めちゃ満足できたツアーになったと思います。
ダイビングポイント…高知県・室戸市
ボートダイビング
1ダイブ目…室戸潜水ショップ前
2ダイブ目…三ツ碆沖・漁礁

ゲスト…3名
シーパラスタッフ…やまもと
透明度…6~7m
水温…18.2℃
天候…曇り
気温…14℃
波高…1.5m


今回は、久しぶりの平日ツアーでした。
今年最初の室戸ツアーです。
天気予報では、怪しい天候になりそう!って
出ていたのですが、波もさほどなく
曇りでしたが、雨も降らずの
過ごしやすい感じでしたよ。
何よりビックリしたのが
この時期の水温
例年だと、4月ぐらいで17℃位なんですが
今日の水温は、2月にもかかわらず
18℃と5月初めぐらいの暖かい状態で
ドライを着ていても、少し汗ばむ感じでした。
そして、海の中はと言うと
透明度も良かったのですが、少し生物が少なかったのが
残念でした。












ただ、ウミウシ類は5種類ほど居てくれたので
良かったですよ!
で、今回のランチは、「初物」


モチモチして、脂がのった初ガツオの刺身に、新鮮さがいるシイラの刺身
手作り弁当と、お味噌汁

最後は、高知のアイスクリーンを頂き
もちろん、帰りはしっかり海洋深層水のお風呂は入ってきましたよ!
今回も、めちゃ満足できたツアーになったと思います。
