広島県福山市新涯町にある ダイビングショップ       マリンハウス シーパラダイス

はじめまして!SeaParadise staffです。ダイビング講習からダイビングツアーまで、楽しく更新していきます。

瀬戸内海・宇治島

2011-07-24 18:27:28 | 講習
日付…7月24日(日)

ダイビングポイント…1ダイブ目・2ダイブ目広島県・宇治島


スタッフ…やまもと

講習ダイバー…4名  ナビゲーション講習…1名

透明度…2~3mぐらいです。

波は、無いです。

天候 気温32℃ 水温24.5℃



天気予報では、晴れになっていたのですが・・・。

なんだか、雨が降りそうもない曇り空です。

今日は、オープンウォーター講習だらけの

一日になりました。

  
  

高知・桂浜海底清掃イベント

2011-07-17 20:06:27 | 番外編
日付…7月17日(日)

ダイビングポイント…高知県・桂浜


スタッフ…やまもと

ダイバー…4名

天候…朝方は、少し雲行きが怪しかったですが・・・。
     なんと、めちゃ良い天気になりました。


ところが・・・
桂浜の海は、遥か彼方の台風6号の影響で大変な波に・・・。
前日から、こうなることは判ってはいたのですが

それにしても、10mぐらいの波も出来ていました。


もちろん、今日の清掃は中止

で、その後のイベントであった稚魚の放流だけは


手伝いボランティアと実際の放流に参加させてもらいました。




ちなみに、高知なので早めの起床して

チャカリ、  「日曜朝市」 は、行ってきましたよ。


清掃ダイビングは、出来ませんでしたが


楽しいツアーになりました。



シーパラコメント・・・暑さと日焼けと疲労で大変だったと思います。

           明日は、皆さん休みみたいなのでゆっくり休んでください。

           お疲れ様でした。 

高知・室戸ツアー

2011-07-16 19:33:25 | ダイビングツアー
日付…7月16日(土)

ダイビングポイント…1ダイブ目 ショップ前の海底トンネル
          2ダイブ目 テトラポット№2


スタッフ…やまもと

ダイバー…4名

透明度…1ダイブ目15m~20mぐらい
    2ダイブ目10m~15mぐらいです。


天候 気温34℃ 水温23.3℃~24.6℃



天気は、透き通った空

きらめく太陽

って、感じでしたよ。


今回のツアーは、初日に室戸のボートでのファンダイビングで

2日目は、桂浜の海底清掃の予定でした。





16日土曜日
7月17日18時の画像デス。

台風6号も、この時点では沖ノ鳥島の沖200㎞りの海上にあって

室戸岬までははるか遠くでした。

ところが、台風の勢力が大きいため大きなうねりがこのポイントも

影響してきてました。

しかし、実際に海に入ると・・・。

なんと・・・。

久しぶりの透明度・・・。

海底は、うねりなし・・・。







いつもの、美味しいランチをお腹いっぱい


台風を気にしながらのダイビングでしたが、みんな楽しんでいただきました。





室戸潜水のランチ!!

2011-07-03 23:30:29 | ツアー先グルメ編
室戸に来ると、これが楽しみです!

見てっ!この笑顔!

にこやかに笑っていますが、内心は早く食べさせてください状態です(笑)

まず、「ながり飯」


サバのフライ&すり身の天ぷら


ヘイジ(魚の名前ですよ~)のバジルソース添え


茄子の餡かけ(鳥のそぼろ入り)


豚肉のムニエル ドレッシングソース添え


モイカとイサキの刺身


イサキの塩焼き


煮物


味噌汁


そしてデザート!
室戸産のヤマモモと、山形産のサクランボ


これでもか!と、スイカもいただきました。
完全に食べ過ぎです。
でも、美味しかったぁ~

いつも豪華な昼食をありがとうございます!!!

高知県・室戸デス。

2011-07-03 22:21:56 | ダイビングツアー&講習
日付…7月3日(日)

ダイビングポイント…1ダイブ目・2ダイブ目 三ツ碆


スタッフ…やまもと

講習ダイバー…1名  放置ダイバー…3名

透明度…7mぐらいです。


天候 気温28℃ 水温22.8℃


前日の天気予報では、晴れマークになっていたのですが

当日の雲行きは…。

今年最初の、高知県・室戸でのツアー&オープンウォーター講習です。


水温がまだ低いせいか、生物の姿が少なかったですね。 



講習にツアーにみんなはそれなりに楽しんでいてくれましたよ。 



今日で一名の女の子が、ダイバーの仲間入りです。 
みんな、仲良くしてあげてくださいね。