日付…12月29日(月)~1月2日(金) 4泊5日
ダイビングポイント…沖縄県島尻郡座間味村阿嘉島
ポイント…阿嘉島…北浜(ニシハマ)・佐久原・
座間味島…阿真ビーチ・ビックサンダー
安室島…東
奥武島
久場島…南
ゲスト…2名
現地ガイド…豊島さん「SOUTH BREEZE Diving Service」
シーパラスタッフ…やまもと
透明度…20~25m
水温…22.8~23.1℃
天候…曇りも晴れの日もありました。
気温…16~22℃
波高…ベタ波程度~少しうねりまで
今回は、11月のツアーに続いての沖縄ツアーに行って来ました。
初日からの天候は、まずまずだったのですが
流石の沖縄も、太陽さんが雲で覆われると意外と寒かったです。
年明けの元旦は、船舶(クィーンざまみ・フェリー座間味)とも全便欠航
ケラマの海も欠航荒れていました。
低気圧の影響で、少し雨模様だったり風が異常に冷たかったりしましたが
水中は、めちゃ快適の水温
透明度も良く、南の島らしい沢山の生物たちに出会えて
皆さん寒さを感じずにダイビングをする事が出来ました。
また、天候悪化・交通手段の全便欠航等で
ダイビングショップの方にはダイビング以上に
お世話になりました。
お客さんも、満足できたと思っています。
お疲れ様でした。
今年は、回数を増やして沖縄ツアーに出かけようと思います。
へえのかじ日記…SOUTH BREEZEのとんとんみーさんのブログ
沖縄阿嘉島の海情報、島情報などを徒然なるまま書いてます。
沖縄風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/2b/05b7019bb3dd4c66fdde8f2512270f76_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/0f/21883a7e7a900348c18d95d629dca8a5_s.jpg)
ダイビングボートの船上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/82/7b1235edd57fe5911030900ce4d91b41_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/4c/dbe42c1bb0203f7eca1e9511094465f8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/e0/c5fbd237ded0a02cd9c82d2220dbd813_s.jpg)
水中映像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/61/7f49a5e8fba686f77b28eaacddcdb062_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/f8/f3c9e8979bac391256d8a74c9148fef9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/57/f33d6e2f59f60967c91e6eaff094d3eb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/6f/f1481dae4e5a1fb31ba84c59e13577bd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/53/4ac584234a5bc97b5ce7faa207db0db7_s.jpg)
今回の簡単な日程
1日目…福山から新幹線で博多まで。福岡空港から航空機で那覇
泊港からクィーンざまみで阿嘉島へ
2日目…午前中2ダイブ・午後から1ダイブ
3日目…同じく、午前中2ダイブ・午後から1ダイブ
4日目…天候悪化の為、午前中に2ダイブ 午後からのんびりお昼寝
5日目…船舶が欠航もしくは、遅れて出発。 安全策として、急遽「ヘリコプター」
をチャーターして那覇空港へ 時間が少し出たのでお買いものとランチ
帰りも同じく、那覇空港から福岡空港 博多駅から新幹線で尾道と福山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b2/94577b4f041733067065cd3364abd170.jpg)
ダイビングポイント…沖縄県島尻郡座間味村阿嘉島
ポイント…阿嘉島…北浜(ニシハマ)・佐久原・
座間味島…阿真ビーチ・ビックサンダー
安室島…東
奥武島
久場島…南
ゲスト…2名
現地ガイド…豊島さん「SOUTH BREEZE Diving Service」
シーパラスタッフ…やまもと
透明度…20~25m
水温…22.8~23.1℃
天候…曇りも晴れの日もありました。
気温…16~22℃
波高…ベタ波程度~少しうねりまで
今回は、11月のツアーに続いての沖縄ツアーに行って来ました。
初日からの天候は、まずまずだったのですが
流石の沖縄も、太陽さんが雲で覆われると意外と寒かったです。
年明けの元旦は、船舶(クィーンざまみ・フェリー座間味)とも全便欠航
ケラマの海も欠航荒れていました。
低気圧の影響で、少し雨模様だったり風が異常に冷たかったりしましたが
水中は、めちゃ快適の水温
透明度も良く、南の島らしい沢山の生物たちに出会えて
皆さん寒さを感じずにダイビングをする事が出来ました。
また、天候悪化・交通手段の全便欠航等で
ダイビングショップの方にはダイビング以上に
お世話になりました。
お客さんも、満足できたと思っています。
お疲れ様でした。
今年は、回数を増やして沖縄ツアーに出かけようと思います。
へえのかじ日記…SOUTH BREEZEのとんとんみーさんのブログ
沖縄阿嘉島の海情報、島情報などを徒然なるまま書いてます。
沖縄風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/2d/5c2c37c373fc0d1a5ff6c0a77117e886_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/68/da634aab8e89d8181b1e68e14721437f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/d0/5b554097519a288610110c67cc0f5c39_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/e0/6e8438d85f4cf1d05e960bf540b7a4bf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/dd/d545cbd02e4c57939f692f8962de1619_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/2b/0ce6378442847d2d462b51085541fd9e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/a1/50959debc9f390473477cc673c37dafd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/2b/05b7019bb3dd4c66fdde8f2512270f76_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/e2/002498e480720254e0bf6ea04a0c5f84_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/5b/aac8aa0e81251933a9b7b160340deb0e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/ab/f1e9dcb87f3042b235790555f9575a62_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/13/32e3e0006f88f96cdc0d14536c74eb77_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/c0/f1c28ecd3db5a7c834368c19c0ec9939_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/e2/4a0a1ad20b18678917f31aadbb74a230_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/89/fce2925debd62d711ed932fdf2de3858_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/0f/21883a7e7a900348c18d95d629dca8a5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/9c/4aa5339bba0a5c7ffbdb38177e124b5a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/12/18ceb9803f620ae6302267400c00fc5a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/7b/c2a498a52bb85ec3b25cdd03796c3d1f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/07/a2cdf1c393839297e7308855919de0aa_s.jpg)
ダイビングボートの船上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/3f/60872f09116a546dd8968d7e8a1d06b0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/23/172bc50b3b5fd15920f4d41d92787dcb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/bb/f8cb10a7e4ace6af54e5e4150f8a459a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/82/7b1235edd57fe5911030900ce4d91b41_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/d9/20793bc381e7c7086038a9457634579f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/a6/3af794ddf04a8d9007cb038c94c5136c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/eb/3aeae75a841bebd53d929bbdbcc44359_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/4c/dbe42c1bb0203f7eca1e9511094465f8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/0a/0c53a1717f9bda23f04a10840a496cd2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/70/168db0826742d5df094ea91a5d611a6d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/be/c6f1fcf98e15520cb6ed384387e5e653_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/c2/ad0c1d6da9b31ed21c727321f5c35d36_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/23/d7d8647112df869e271b946218fa23d3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/6e/75ff1efd179fd9464a4de95370e34d2a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/a1/50959debc9f390473477cc673c37dafd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/e0/c5fbd237ded0a02cd9c82d2220dbd813_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/1d/5330546591baede877ecfe4434a001f7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/4f/ef47778ebf9c7c4e213e35e170d55dda_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/4c/ac63a47f98af88ad2b79a2f100f43ec2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/99/ab95cf54de0a701b38a12239a2e679ba_s.jpg)
水中映像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/80/a5db4fb03d99089edd0900c67b094c62_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/58/17b60d32f6d11e7ec80a024a29144b56_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/0e/29409dddc8d990bc708394d2226404f3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/61/7f49a5e8fba686f77b28eaacddcdb062_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/c5/c2a411060972eb0f4457200c73b42a2c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/59/4027cbb21c64c98daf6a41559f0a4582_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/73/64934049afdb376db5e631d0273a9200_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/f8/f3c9e8979bac391256d8a74c9148fef9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/09/c521748c5484c95bcb01d2029f392348_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/f7/d7be60925ec45d96a9a966d5439361db_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/7b/d53f343ba3604834a934d1736da8b147_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/57/f33d6e2f59f60967c91e6eaff094d3eb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/44/d10de94ff969f6b5498a1ee335e1f52a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/4f/31a4c3a521e6b9c595636e110b588101_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/d4/35f812d865aedb4ece87893473638267_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/6f/f1481dae4e5a1fb31ba84c59e13577bd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/1b/945e3803ca98530e0e3c3930585cf4e0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/e7/1e10c18897b7cffa12e15f6b450c83d1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/68/a5f9b8501ffff03d84d7269d793680bb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/8f/170ea1ecb03b422bf2eed1d7668f10d2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/f1/b6374e5765e46c7cdce45f7b7858868d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/4c/fffa057b49f4f1111568471773648bfc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/af/65c230d9b9cc89258cf3c789b1242ab5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/a7/66e169e836fa4b5bec6fab4cdb82370b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/57/64d3784d5f04a0b08efc905a3b51b34d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/62/71fc7c4d1b895d04dd9a8b6299589696_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/7b/6df84998f29335764bbb1a9dfb0a6fd2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/a6/c7fc37189ff0c916bfe68b9e7812af91_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/a1/32b1b72c5159cb704eb4ad21e058c794_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/6e/47eab9fde34934fbb7722317b56e7026_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/48/350bf03bc206cb6f1f2be8d492f8a367_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/53/4ac584234a5bc97b5ce7faa207db0db7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/14/3e5c27c7af8e0c7f14b07105472032f0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/1b/853dcd29b3eff9a5909905e84bcee2ba_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/38/98097847e6229a77d22fc34beec17479_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/f3/d9fdcd0de3799b6ec7428d802deb3a5e_s.jpg)
今回の簡単な日程
1日目…福山から新幹線で博多まで。福岡空港から航空機で那覇
泊港からクィーンざまみで阿嘉島へ
2日目…午前中2ダイブ・午後から1ダイブ
3日目…同じく、午前中2ダイブ・午後から1ダイブ
4日目…天候悪化の為、午前中に2ダイブ 午後からのんびりお昼寝
5日目…船舶が欠航もしくは、遅れて出発。 安全策として、急遽「ヘリコプター」
をチャーターして那覇空港へ 時間が少し出たのでお買いものとランチ
帰りも同じく、那覇空港から福岡空港 博多駅から新幹線で尾道と福山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b2/94577b4f041733067065cd3364abd170.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます