おはようございます。離島食材販売師の中尾誠司です。
今日は終戦記念日。毎年、色々な事を考える日になりますね。
特に今年は震災の事も重なってより一層考えさせられる1日となりそうです。
改めて戦争と被災でお亡くなりになった方々のご冥福を祈りつつ、今を大事にしていきたいと思います。
ところで、『再生可能エネルギーの全量買い取り制度』にメドがたったようですが今後どうなるのでしょうか?
私は決して原発を作れとはいいませんし、また基本的には脱原発の主張の立場ですが<太陽光パネルを遊休地へ>には違和感を感じてます。
食糧自給率の低下の危機が叫ばれていた際には「後継者の育成・遊休地の再利用」も取り上げられていたはずですが・・・。
この震災を機にいつの間にか「太陽光パネルを遊休地へ」の話しが盛り上がっている事が何とも言えない違和感です。
大事な食の安全性が危ぶまれつつある中、食糧自給も崩壊したらどうなるのでしょうか?
終戦記念日に、戦後の立直りの経緯を考えるとこの問題を見失ってはいけないと思います。
みなさんはどう思いますか?
今日は終戦記念日。毎年、色々な事を考える日になりますね。
特に今年は震災の事も重なってより一層考えさせられる1日となりそうです。
改めて戦争と被災でお亡くなりになった方々のご冥福を祈りつつ、今を大事にしていきたいと思います。
ところで、『再生可能エネルギーの全量買い取り制度』にメドがたったようですが今後どうなるのでしょうか?
私は決して原発を作れとはいいませんし、また基本的には脱原発の主張の立場ですが<太陽光パネルを遊休地へ>には違和感を感じてます。
食糧自給率の低下の危機が叫ばれていた際には「後継者の育成・遊休地の再利用」も取り上げられていたはずですが・・・。
この震災を機にいつの間にか「太陽光パネルを遊休地へ」の話しが盛り上がっている事が何とも言えない違和感です。
大事な食の安全性が危ぶまれつつある中、食糧自給も崩壊したらどうなるのでしょうか?
終戦記念日に、戦後の立直りの経緯を考えるとこの問題を見失ってはいけないと思います。
みなさんはどう思いますか?