京都の色のイメージは、
黒と赤それに桜のピンクをたしたらこんな感じ!
賑わいもプラス!
リーガロイヤルホテルBIパレロイヤルに展示!
ガッシュ画の世界は・・http://www.seijigouache.com/
京都の色のイメージは、
黒と赤それに桜のピンクをたしたらこんな感じ!
賑わいもプラス!
リーガロイヤルホテルBIパレロイヤルに展示!
ガッシュ画の世界は・・http://www.seijigouache.com/
リーガロイヤルホテル・B1パレロイヤル
ガッシュ画の作品を入れ替えてきました。
180cm×90cmの作品タイトルは「ましり」
子どもの頃、行ってはいけないとよく言われた川の淵、名を「ましり」
意味はわかりません。不思議な感覚にとらわれる場所をでした。
でも、魚が良く釣れその誘惑に負けよく行きました。
深い森の中の細い道を通り抜け淵に出た時に感じる不気味さ
静けさ、自然に包まれる感じ、今でも思い出します。
今は、森が無くなりただの淵になりました。
ガッシュ画の世界は・・http://www.seijigouache.com/
思い切ってオペラ色をかけてみた。
ちょっと雰囲気が出たか?・・・・・
透明感が出たか?・・・・・・
ガッシュ画の世界は・・http://www.seijigouache.com/
リーガロイヤルホテルB1 ショッピングギャラリーの作品入れ替えが決まる。
2月中に展示、作品を選ぶ作業に着手、どれにしょうかㇺㇺㇺㇺㇺ。