関西旅1日目 丹波篠山・有馬温泉
TOM200を購入してから約半年、初めてマラソン旅ではなく純粋に旅行目的で2泊3日の旅行に行ってきました。 近畿方面へ3日間の旅を予定してましたが、2日目が雨の予報でいきなり予定...
関西旅3日目 東近江市五箇荘
昨夜は城崎温泉で夕食を済ませた後今夜の車中泊場所、舞鶴の「道の駅舞鶴港とれとれセンター」に向かいました。 来た時と同じルートで険しい峠越えを3つ。 夜の峠越えは更に大変でした。...
黒部・宇奈月温泉の旅
昨日アップした黒部マラソンですが、今回もTOM200で遠征してきました。 27日土曜日、午前9時に出発。新東名、東海環状、東海北陸道を通って富山を目指します。 昼食はひるが...
下呂温泉・飛騨金山・岩村の旅 1日目
梅雨時で毎日不安定な天気ですが、カミさんの日程調整ができたので急遽TOM200で出かける事に。 行先はカミさんの希望で下呂温泉。 近くに面白そうな所はないかと探したら、飛騨金山...
下呂温泉・飛騨金山・岩村の旅 2日目
下呂温泉で汗を流した後、今夜の車中泊する所へ向かいます。 当初は飛騨金山の道の駅を予定してましたが、この日は非常に蒸し暑く夜も熱帯夜が予想されたので、少しでも北の標高の高い所へ向...
富山へマラソン旅
9月末の駒ヶ根ハーフ以来のTOM200でのお出かけ。5月にも行った富山県です。 土曜日の午前9時半に出発。いつもの新東名から東海環状道、東海北陸道のルートを行きます。 行楽シー...
南信州温泉めぐり 昼神温泉・うるぎ温泉
11月はじめの富山マラソン以来になる、TOM200でのお出かけです。 行先は長野県南部に数多ある温泉。メジャーな温泉はないのですが、一村一温泉みたいな感じで意外とたくさんあります...
甲州温泉めぐり 旅ランも
今年になって初めてTOM200でお出かけです。行先は山梨県。 山梨は長野南部と同じく、高速(中部横断道)の無料区間があり高速代がお安いので行きやすいです。 方や伊豆方面は同じ県...
TOM200で寸又峡温泉へ
約2ヵ月ぶりとなるTOM200でお出かけしてきました。 行先は静岡の秘境、奥大井の寸又峡温泉。県内で比較的近いのでこれまで何度か行こうと思いましたが、道路が悪いという印象が強く躊...
長野・地蔵温泉十福の湯
先日、長野マラソンに参加してきたのですが、当然TOM200で行ってきました。 土曜日の温泉は長野市内ではなく、少し離れた「地蔵温泉・十福の湯」に行ってきました。 長野ICから県...