マジック ザ ギャザリング

清酒!!酒嚢飯袋のマジック ザ ギャザリングに関するブログ

基本セット2013

2012-06-11 23:07:29 | 新商品情報
こんばんは


マジック公式サイトに「基本セット2013」のミニサイトがオープンしましたね


今回は公式ページから基本セット2013のカードをご紹介



まずはなんと言ってもこのカード





「プレインズウォーカー、ニコル・ボーラス」



ついに、ニコル様が再録です


今回は新ニコル・ボーラスとはなりませんでした…


このマナコストは少し…いや、かなり重いですので使われにくいかな?


次の新ブロック「ラヴニカへの回帰」では多色サポートが多く出ると予想されていますので、多色って面はクリアー出来そうですが…







「ネファロックスの召使い」


前回の基本セット2012では、再録能力として「狂喜」が採用されました。

そして、今回の基本セット2013では「賛美」が再録されます。

ミラディンブロックでは「喊声」と言う能力がありますが、それとは逆の能力と言ってもいいでしょう。

「賛美」能力も重複しますので「賛美」能力を持つクリーチャーを2体コントロールしていれば修整血は+2/+2となります。







「炬火の炎」


「炬火」と聞いて最初に頭に浮かぶのはやはり「炬火のチャンドラ」でしょう。

公式ページの情報ではありませんが、基本セット2012で新録されたプレインズウォーカーはそのまま引き続き採用されるようなので「炬火のチャンドラ」はまだいます。

そのチャンドラと同じ「炬火」の文字を持つ「炬火の炎」は3点のダメージを好きなように割り振れるソーサリーカード。


今は「呪禁」が溢れ出る戦場が多いため、かすんでしまいそうなカードですが「幻影の熊」や「幻影のドラゴン」のような対象になった時に生け贄に捧げなければいけないクリーチャーを一掃できます。






そして、再録カードとしてこのカードが登場しました



「吸血鬼の夜侯」


基本セット2010以来の登場となるこのカード。

吸血鬼を強化してくれる能力も強いが、さらに飛行を与えてくれるのがとても厄介。

あとは、ゼンディカーブロックの時の様な強力な黒の吸血鬼軍団が採用されるのを願うだけです










注目のプレインズウォーカーは基本セット2012で新録されたカードはそのまま続投との情報です。



【白】新録?

【青】記憶の熟達者、ジェイス

【黒】新録?

【赤】炬火のチャンドラ

【緑】原初の狩人、ガラク

【マルチ】プレインズウォーカー、ニコル・ボーラス




新たなプレインズウォーカー誕生か

それとも、既存のプレインズウォーカーが新バージョンで登場か


楽しみですね



基本セット2013の発売は7月13日(金)発売です