こんにちは
今回のコンボ名は「壊滅からの始まり」
終わりは新たな時代の始まりとよく言われます。
ならば敢えて終わらせることで新たな時代を築こうではないか
このコンボは僕が中学生の時に思いついたものです。
いまから十数年前のこのコンボ
今でも十分通用しますよ
今回のキーカードはこれ。

「泥衣のワーム」
画像が英語版なので日本語訳を載せておきますね。
いずれかの対戦相手が土地1つをプレイするたび、泥衣のワームの上に+1/+1カウンターを1個置く。
今は、「上陸」能力の大ブームが巻き起こっていますがこれは対戦相手が土地をプレイした場合にカウンターを載せることができるクリーチャー。
もちろんそのまま使うのもいいですが、やはり強制的に土地を出させたい。
相手が土地を出さざるを得ない状況を作り出せれば…
土地をださざるを得ない状況…
土地が足らなくなれば…
土地がなくなる…
と、中学生があみ出した必殺コンボがこれ

「ハルマゲドン」
こちらも画像が英語版なので日本語訳を載せておきますね。
すべての土地を破壊する。
そうです、文字通り土地をなくしてしまえばいいのです
一番効率的な出し方はこんな感じ。
まず、自分の土地をすべてタップしマナを先に生み出しておきます。
(もちろん、「泥衣のワーム」と「ハルマゲドン」分)
次に「ハルマゲドン」を唱えます。
対戦相手の土地がなくなったところで「泥衣のワーム」を唱えます。
なぜ、この順番かというと、いきなり「泥衣のワーム」出してしまうと打ち消し呪文を唱えられたり、クリーチャー除去呪文を唱えられたりしてしまいます。
それを防ぐために、最初に対戦相手の土地をなくしてしまいます。
そうすることによって「泥衣のワーム」の安全を確保するのです。
しかし、よくよく考えたら今はマナ・バーンが廃止されているため、「ハルマゲドン」を唱えたときに対戦相手もマナを出しておけちゃうんですよね
ん~なかなか、完璧なコンボはありませんね~
ちなみに、このコンボはマナを大量に必要とするため、当時は「繁茂」や「エラダムリーのぶどう園」などを入れて対応しておりました。

「繁茂」
エンチャント(土地)
エンチャントされている土地がマナを引き出す目的でタップされるたび、それのコントローラーは自分のマナ・プールに(緑)を加える(そのマナは、その土地が生み出すマナに追加で加えられる)。

「エラダムリーのぶどう園」
各プレイヤーの戦闘前メイン・フェイズの開始時に、そのプレイヤーのマナ・プールに(緑)(緑)を加える。
多人数戦で成功した時の爽快感は忘れられません
ぜひ、お試しを
ちなみに、今は赤の土地破壊もあります。
分裂カードです。

「爆裂+破綻」
すべての土地を破壊する。
+
あなたがコントロールする土地1つとあなたがコントロールしていない土地1つを対象とし、それらを破壊する。

今回のコンボ名は「壊滅からの始まり」
終わりは新たな時代の始まりとよく言われます。
ならば敢えて終わらせることで新たな時代を築こうではないか

このコンボは僕が中学生の時に思いついたものです。
いまから十数年前のこのコンボ

今でも十分通用しますよ

今回のキーカードはこれ。

「泥衣のワーム」
画像が英語版なので日本語訳を載せておきますね。
いずれかの対戦相手が土地1つをプレイするたび、泥衣のワームの上に+1/+1カウンターを1個置く。
今は、「上陸」能力の大ブームが巻き起こっていますがこれは対戦相手が土地をプレイした場合にカウンターを載せることができるクリーチャー。
もちろんそのまま使うのもいいですが、やはり強制的に土地を出させたい。
相手が土地を出さざるを得ない状況を作り出せれば…
土地をださざるを得ない状況…
土地が足らなくなれば…
土地がなくなる…
と、中学生があみ出した必殺コンボがこれ


「ハルマゲドン」
こちらも画像が英語版なので日本語訳を載せておきますね。
すべての土地を破壊する。
そうです、文字通り土地をなくしてしまえばいいのです

一番効率的な出し方はこんな感じ。
まず、自分の土地をすべてタップしマナを先に生み出しておきます。
(もちろん、「泥衣のワーム」と「ハルマゲドン」分)
次に「ハルマゲドン」を唱えます。
対戦相手の土地がなくなったところで「泥衣のワーム」を唱えます。
なぜ、この順番かというと、いきなり「泥衣のワーム」出してしまうと打ち消し呪文を唱えられたり、クリーチャー除去呪文を唱えられたりしてしまいます。
それを防ぐために、最初に対戦相手の土地をなくしてしまいます。
そうすることによって「泥衣のワーム」の安全を確保するのです。
しかし、よくよく考えたら今はマナ・バーンが廃止されているため、「ハルマゲドン」を唱えたときに対戦相手もマナを出しておけちゃうんですよね

ん~なかなか、完璧なコンボはありませんね~

ちなみに、このコンボはマナを大量に必要とするため、当時は「繁茂」や「エラダムリーのぶどう園」などを入れて対応しておりました。

「繁茂」
エンチャント(土地)
エンチャントされている土地がマナを引き出す目的でタップされるたび、それのコントローラーは自分のマナ・プールに(緑)を加える(そのマナは、その土地が生み出すマナに追加で加えられる)。

「エラダムリーのぶどう園」
各プレイヤーの戦闘前メイン・フェイズの開始時に、そのプレイヤーのマナ・プールに(緑)(緑)を加える。
多人数戦で成功した時の爽快感は忘れられません

ぜひ、お試しを

ちなみに、今は赤の土地破壊もあります。
分裂カードです。

「爆裂+破綻」
すべての土地を破壊する。
+
あなたがコントロールする土地1つとあなたがコントロールしていない土地1つを対象とし、それらを破壊する。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます