今日から3月、もう令和5年も2か月過ぎましたね
あっという間の2か月と感じられる方も少なくないのでは・・・
最近のカレンダーでは、昭和98年、平成35年という表記もされています。
昭和生まれの私にとっては、
この地方では大分、春めいてきました
私はこの時期が、1年のうちで2番目に好きです!
春が来るワクワク感、来た来た、暖かくなってきた
お雛様も最近は、お内裏様とお雛様のペアのものが多くなってきたような気がします。
立派な、5段飾り、7段飾りは飾り始めとお片付けが大変ですものね。
整体&リフレ いなよし
早いもので今年になって、早や1カ月!
年々、加速度的に時間が過ぎていきます。
今年の目標を立てて、もう1カ月
まだまだ、時間があると思っていると・・・
1日一日を大切にしましょうね
自戒を込めて!
整体&リフレ いなよし
明けまして おめでとうございます
本年も宜しくお願いいたします
新型コロナも世界的には、収束を迎え
新しい時代に入っていくことでしょう
様々な情報に流されることなく、
自分自身を信頼し
皆さまのお役に立てるよう
努めて参る所存です
どうぞ よろしくお願いいたします
整体&リフレ いなよし
『寒くなりましたね』の挨拶が日常化している
今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか?
今年も後わずか・・・
皆さまにとって、どんな一年でしたか?
私は、新たな自分に出会い、
私の人生の目的がわかりました。
ああ、このために今までの道のりがあったのだと気づきました。
寒さに耐えて 咲き初める
梅の花こそ けなげなれ♪
整体&リフレ いなよし
西九州新幹線の❝かもめ❞、この秋運行開始
妻が先週末から佐賀に、ある資格試験に行き
その後、友人と合流して長崎・博多と観光してきた時に
撮った❝かもめ❞です。
残念ながら私は、お留守番・・・
❝かもめ❞ 私の目には少し「ねこバス」に似てるように見えます。
整体&リフレ いなよし