あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
タイトルがあまりお正月むきではないですが、
昨年末、86歳の母が転倒して頚椎損傷で入院しました。
右手と下肢が不自由になりました。
31日から4日までの間、お正月を一時帰宅して
自宅で迎えることにしました。
というこで、2011年1月1日午前1時と
『1』が5つもそろったタイミングで私が行った行動が
母のおむつ交換。
においはきついですが、不思議とそんなにやでは、ありませんでした。
交換が終わって、私が微笑むと母も微笑んでくれました。
自然と私の口から『ありがとう、ありがとう。』という言葉がでてきました。
いままで私を育ててくれた母に対する感謝の念がこみ上げてきたのでしょう。
母に残された時間もそんなに長くはないでしょう。
残された時間を穏やかに過ごせればと思っています。
気の癒し 整体&リフレ いなよし
本年もよろしくお願いします。
タイトルがあまりお正月むきではないですが、
昨年末、86歳の母が転倒して頚椎損傷で入院しました。
右手と下肢が不自由になりました。
31日から4日までの間、お正月を一時帰宅して
自宅で迎えることにしました。
というこで、2011年1月1日午前1時と
『1』が5つもそろったタイミングで私が行った行動が
母のおむつ交換。
においはきついですが、不思議とそんなにやでは、ありませんでした。
交換が終わって、私が微笑むと母も微笑んでくれました。
自然と私の口から『ありがとう、ありがとう。』という言葉がでてきました。
いままで私を育ててくれた母に対する感謝の念がこみ上げてきたのでしょう。
母に残された時間もそんなに長くはないでしょう。
残された時間を穏やかに過ごせればと思っています。
気の癒し 整体&リフレ いなよし