海晏寺のシデコブシ

2021-03-13 10:03:35 | 植物&花

先一昨日、10日か、留学生ザンさんと遊んだあと、

勝島運河、立会川側、浜川砲台跡のある、新浜川公園、コブシの木が何本かあり、満開だ、

 

 

そのあと、岩倉具視を祀った海晏寺、こっちも満開だ、

 

 

昨日12日夜、青横駅~イオンまでのジュネーブ通り、街路樹のコブシも陽当たりの良い所は開花、

カクヤスのピンクの看板の明かりに照らされ、

 

 

キレイだ、

 

 

 

照明の色ナンバーを検索していて、面白いhpをみつける、

https://karakkaze.org/light.html#jitugi-ni

ストリップ劇場の独特の色使い、

#10番台のピンクの色が多い、

男の肌と違い、女人の肌は脂がのって、なまめかしく映える、というのを、

ムカシ、本で読んだことがある・・、

カクヤスのピンクのコブシ(日中は白)を見るたびに、思い出す、

 

あいにくの今朝からの雨、

催花雨、というのだそうだ、

明日は桜、開花か・・??

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする