らいふぷろせす

たまーに、できごときろく

ESP-WROOM-32 を Arduino IDE で開発するまでの備忘録

2017-07-22 14:38:29 | ESP-WROOM-32

ESP-WROOM-32 を Arduino IDE で開発するまでの手順。

環境
Windows 7 64bit
Arduino IDE 1.8.1
WROOM32 秋月電子 ESP32-DevKitC ESP-WROOM-32開発ボード

1, Arduino IDE をインストールする。

2, GitHub から Arduino core for the ESP32 のファイルをダウンロードする。

3, Arduino IDE のユーザーファイルが保存されるフォルダに ESP32 用のフォルダを作成する。
  ・・・\Arduino\
hardware\espressif\esp32  ←黄色部が追加したフォルダ

4, esp32 フォルダに [2,]でダウンロードして解凍したファイル (arduino-esp32-master の中身) をコピーする。

5, esp32/tools のフォルダ内の get.exe ファイルを実行し、さらに必要なファイルをインストールする。
 Dos画面のようなものが開きインストールされる。インストールには少し時間がかかる場合あり。

6, Arduino IDE を開き、ESP32 ボードの設定を行う。
   Arduino IDE を起動し、メニューの [ツール] → [ボード] → [ESP32 Dev Module] を選択する。
 もう一度、[ツール] を開き、
 
 ボード: ESP32 Dev Module
 Flash Frequency: 80MHz
 Upload Speed: 921600
 Core Debug Level: なし
 書込み装置: USBasp

 であることを確認する。

7, 動作の確認
  [スケッチ例]→[esp32]→[AnalogOut]→[LEDC Software Fade] を書き込む。
  基盤の方は何も操作しないでOK。
  正常に書き込みが終了すれば、LEDがポワンポワンする。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする