goo blog サービス終了のお知らせ 

郵ちゃんバンド&黄門さまの漫遊記

2002/8~2013/9までの11年間の“郵ちゃんバンド”の活動記録
只今気ままに漫遊ぶらり旅継続中

《No.179》レッツ文化村No.9・ゲスト千昌夫登場

2009-12-30 21:15:48 | 2009出前コンサート
2009/12/19 13:30~14:50
前回・・・
アイジョージでしたから・・・

今回は・・・
千昌夫での登場で~す・・・

岩手弁もバッチリで~す・・・
ものまねでもグ~ですよ・・・



回を重ねるごとに・・・
ファンもいるみたいですねぇ・・・
拍手も・・・
だんだんと・・・
増えてきていますよぅ・・・



握手も恒例で~す・・・
ふれあいも大事ですからね・・・



皆さんに喜んでいただいていま~す・・・

この日は何の歌・・・
“味噌汁の詩”でしたかね・・・

コメント

干支スタンプ(2001~)

2009-12-30 05:58:50 | 郵趣のあれこれ
干支スタンプのスタートは・・・
2001元旦のスタンプから始まりました・・・
当時は、干支は使用していません・・・
水戸六局での押印です・・・


ここからが・・・
干支スタンプのスタートです・・・
2002午年(元旦祭)・・・
ここから、水戸三局での押印です・・・



2003未年(年賀葉書展示会)・・・



2004申年(年賀葉書展示会)・・・



2005酉年(年賀葉書展示会)・・・



2006戌年(年賀葉書展示会)・・・



2007亥年(年賀葉書展示会)・・・



2008子年(年賀葉書展示会)・・・



2009丑年(年賀葉書展示会)・・・

このコレクションは・・・
水戸にお住まいの収集家の方にお借りしました・・・

来年用の干支にも・・・
全国からたくさんの押印依頼が届いております・・・

コメント