郵ちゃんバンド&黄門さまの漫遊記

2002/8~2013/9までの11年間の“郵ちゃんバンド”の活動記録
只今気ままに漫遊ぶらり旅継続中

郵政改革は・・・

2011-02-11 20:13:54 | 民営化
2011.2.9

久々に・・・
郵政改革についての記事が・・・

新聞記事より・・・

勉強会(「郵政等三党合意を考える会」)の初会合には、
民主党、国民新党、社民党の議員をはじめ、
呼びかけに応じた無所属の議員も含めておよそ150人が出席しました
この中で
世話人の1人の民主党の山岡副代表は
「郵政改革法案の成立はおととし政権交代したときの3党合意に盛り込まれているのだから、
今の国会でなんとしても実現しなければならない」と述べました
また
出席者からは、「日本郵政グループの『郵便事業会社』は多額の赤字を抱えており
、一刻も早い法案の成立が必要だ」とか
「今の民営化を続ければ、地方は完全に廃れてしまう」などといった意見が出されました
そして、政権交代から1年以上たった今も成立させられておらず
このままでは国民の信頼を失いかねないとして
今の国会で郵政改革法案を成立させるため全力を挙げることを確認しました

今の郵政・・・
株式売却を凍結し・・・
民営化をひとまずストップをかけたが・・・
今のままだと・・・
新規業務も出来ないし・・・
三事業の運用益は減少の一途・・・


ゆうちょ銀では貯金の預入残高が7年9月からの3年間で約12兆円も減少
約176兆円となった。
多くは民間の金融機関に流れたとみられるが
「預入残高が150兆円を切ると資産などの運用益も減少し、
慢性的な赤字体質に陥る」との試算もでている


この郵政改革法案が可決しないことには・・・
どんでもないことが・・・
起こる危険性がありますね・・・

先の予算委員会の中では・・・
郵政問題を取り上げたのは・・・
国民新党だけ・・・
ちょっとこれでは・・・

きびしい国会運営が・・・
法案の審議も4月になるとか・・・

   

コメント

只今台湾へ・・・

2011-02-11 17:27:29 | その他
やっかまし娘のかなちゃんが・・・
こんなコメントを・・・


明日、台湾行ってきまーす
2011-02-10 19:06

成田空港にいますが、もし欠航なったらなぁ
2011-02-11 16:09:09

日本を飛び立つことができたんでしょうかぁ・・・
行き先の台湾は・・・
台北は雨模様ですが・・・
他は、天気も上々です・・・

到着したら・・・
ぜひ一報を・・・
コメント (4)

こちら新曲“ゲゲゲの鬼太郎”“タイガーマスク”

2011-02-11 06:15:27 | 2011春みんなde歌おう音楽会

 
「2011春 みんなで歌おう音楽会」・・・
新曲挑戦で~す・・・



 


コメント