2011.4.8
本日の郵頼は・・・
4通でした・・・
1通は・・・
昨日FAXのあった、ボーイスカウト切手協会からです・・・
会場予定の・・・
茨城県民文化センターは・・・
この震災で使用出来なくなりましたので・・・
急きょ東京での開催となりました・・・
開催日は・・・
5/28・5/29の二日間・・・
写真は・・・
希望のあった小型印のデザインです・・・
白黒の反転が希望でした・・・
残念でしたね・・・
今日も、お見舞いいただきました・・・
内容は・・・
ニュースでは、4/4から常磐線の運行が勝田駅までになり
4/7からは高萩駅まで伸びる予定と聞きました
また、水戸の偕楽園では、地震の影響で閉園中と聞きました
水戸市内は復旧作業の最中と判断して
勝手ながら、小型印と風景入り通信日付印の押印を
郵便依頼でお願いしました
お手数掛けて申し訳ありませんでした
体に気をつけて、復旧されますようにお祈りします
余談ですが
鉄道切手展の小型印の図案を見ますと
右斜め下に、切符のハサミ跡があります
切符のハサミの跡が筑波山のように見えて
面白い図案と思いました
細かな観察ありがとうございました・・・
本日の・・・
来局者は一人です・・・
女性の方です・・・
県内からですね・・・
ちょっとお話を・・・
最近・・・
小型印押印に来局されています・・・
風景印を主に集めているんですが・・・
小型印も良いかなと思い・・・
集め始めていますとのことです・・・
ストックしている風景印は・・・
もうすでに、500枚くらいあるそうです・・・
かなり頑張って収集しましたね・・・
貯金通帳に局名入りゴム印も押印して・・・
楽しんでいるいるとの事です・・・
こちらの収集も長いようです・・・
写真は・・・
その通帳に押印出来るように・・・
欄に合わせて・・・
イラストも加えて局名入りゴム印を・・・
用意しています・・・
近いと言ってもここまで・・・
車で40分くらいはかかります・・・
ご苦労さまで~す・・・
写真は・・・
処理済みの空き封筒です・・・
左から・・・
水戸の梅まつり・ふるさと切手展示会いばらき
鉄道切手展です・・・
右の方が多くなっています・・・
ダブルの押印もありますので・・・
厳密には分かりませんが・・・
少しづつ・・・
増えていますかな・・・
本日の郵頼は・・・
4通でした・・・
1通は・・・
昨日FAXのあった、ボーイスカウト切手協会からです・・・
会場予定の・・・
茨城県民文化センターは・・・
この震災で使用出来なくなりましたので・・・
急きょ東京での開催となりました・・・
開催日は・・・
5/28・5/29の二日間・・・
写真は・・・
希望のあった小型印のデザインです・・・
白黒の反転が希望でした・・・
残念でしたね・・・
今日も、お見舞いいただきました・・・
内容は・・・
ニュースでは、4/4から常磐線の運行が勝田駅までになり
4/7からは高萩駅まで伸びる予定と聞きました
また、水戸の偕楽園では、地震の影響で閉園中と聞きました
水戸市内は復旧作業の最中と判断して
勝手ながら、小型印と風景入り通信日付印の押印を
郵便依頼でお願いしました
お手数掛けて申し訳ありませんでした
体に気をつけて、復旧されますようにお祈りします
余談ですが
鉄道切手展の小型印の図案を見ますと
右斜め下に、切符のハサミ跡があります
切符のハサミの跡が筑波山のように見えて
面白い図案と思いました
細かな観察ありがとうございました・・・
本日の・・・
来局者は一人です・・・
女性の方です・・・
県内からですね・・・
ちょっとお話を・・・
最近・・・
小型印押印に来局されています・・・
風景印を主に集めているんですが・・・
小型印も良いかなと思い・・・
集め始めていますとのことです・・・
ストックしている風景印は・・・
もうすでに、500枚くらいあるそうです・・・
かなり頑張って収集しましたね・・・
貯金通帳に局名入りゴム印も押印して・・・
楽しんでいるいるとの事です・・・
こちらの収集も長いようです・・・
写真は・・・
その通帳に押印出来るように・・・
欄に合わせて・・・
イラストも加えて局名入りゴム印を・・・
用意しています・・・
近いと言ってもここまで・・・
車で40分くらいはかかります・・・
ご苦労さまで~す・・・
写真は・・・
処理済みの空き封筒です・・・
左から・・・
水戸の梅まつり・ふるさと切手展示会いばらき
鉄道切手展です・・・
右の方が多くなっています・・・
ダブルの押印もありますので・・・
厳密には分かりませんが・・・
少しづつ・・・
増えていますかな・・・