郵ちゃんバンド&黄門さまの漫遊記

2002/8~2013/9までの11年間の“郵ちゃんバンド”の活動記録
只今気ままに漫遊ぶらり旅継続中

2011春「みんなde歌おう音楽会」No.13・どん帳前で(ありがとう)

2011-05-06 20:18:51 | 2011春みんなde歌おう音楽会
2011.4.23 13:00~16:00
“緑の風”の皆さんが終わり・・・
続いては・・・
“デイホームはっぴい”チームで~す・・・
また・・・
その間・・・
どん帳前で・・・
今度は・・・
リズムロード水戸の皆さんにお願いしましたぁ・・・

曲は・・・
NHKの朝ドラ・・・
ゲゲゲの女房の主題歌・・・
“ありがとう”の演奏で~す・・・


   

   

         
皆さんに・・・
聴いていただきましたぁ・・・

さぁ・・・
準備も整いましたので・・・
次のチームの方出番で~す・・・

コメント

《No.216》ケアステーション梅寿園No.8・ドリフの早口ことば②

2011-05-06 06:12:46 | 2011出前コンサート
2011.3.26  10:20~11:35
続いては・・・
梅寿園の職員さんで~す・・・
皆さん・・・
張り切ってお願いしますねぇ・・・

さぁ~・・・
いきますよぅ~・・・

一番手の方どうぞ~・・・


   

生麦 生米 生たまご
生麦 生米 生たまご
イェ


   

かえる ぴょこぴょこ み ぴょこぴょこ
あわせて ぴょこぴょこ む ぴょこぴょこ
イェ
すももも ももも もものうち
ももも すももも もものうち
イェ
にゃんこ 子にゃんこ 孫にゃんこ
こまご ひまごに ひひまごにゃんこ


   
続いては・・・
二番手の方で~す・・・


生麦 生米 生たまご
生麦 生米 生たまご
イェ
かえる ぴょこぴょこ み ぴょこぴょこ
あわせて ぴょこぴょこ む ぴょこぴょこ
イェ


   

この針 ぬきだと ひきぬきにくい
あの釘 ぬきでも ひきぬきにくい


   
続いては・・・
三番手の方で~す・・・


生麦 生米 生たまご
生麦 生米 生たまご
イェ
かえる ぴょこぴょこ み ぴょこぴょこ
あわせて ぴょこぴょこ む ぴょこぴょこ
イェ


   

となりの たけがき 竹たてかけた
むこうの たけがき 竹たてかけた


   
いよいよ・・・
ラストで~す・・・


生麦 生米 生たまご
生麦 生米 生たまご
イェ


   

かえる ぴょこぴょこ み ぴょこぴょこ
あわせて ぴょこぴょこ む ぴょこぴょこ
イェ


   

なかなか 鳴かない カラスが鳴いた
鳴くのは カラスの 勝手でしょ

皆さんと・・・
いつも一緒にいて下さる・・・
方々で~す・・・
拍手も・・・
ひと際多かった~です・・・

皆さん・・・
良かったですよぅ・・・

コメント