郵ちゃんバンド&黄門さまの漫遊記

2002/8~2013/9までの11年間の“郵ちゃんバンド”の活動記録
只今気ままに漫遊ぶらり旅継続中

ぶらり旅・大田原野崎郵便局(栃木県大田原市)

2012-09-28 21:29:21 | 郵趣のあれこれ
    
2012.9.20
栃木県大田原市・大田原野崎郵便局・・・


        
大田原野崎郵便局の風景印・・・
那須連山と城鍬舞を描いています・・・


        
大田原野崎郵便局の普通通信日付印(浸透式)・・・
コメント

ぶらり旅・大田原佐久山郵便局(栃木県大田原市)

2012-09-28 21:18:38 | 郵趣のあれこれ
    
2012.9.20
栃木県大田原市・大田原佐久山郵便局・・・


        
大田原佐久山郵便局の風景印・・・
那須与一出陣図とミヤココタナゴと雁を描いています・・・


        
大田原佐久山郵便局の普通通信日付印(浸透式)・・・

コメント

《No.250》ケアレジデンス デイサービス城里No.10(最終)・エンディング/アンコール

2012-09-28 20:32:33 | 2012出前コンサート
2012.9.15  13:30~14:45
いよいよ・・・
エンディングで~す・・・


    
    
皆さんありがとうございました・・・
スタップの皆さんに・・・
圧倒されぱなしでしたよ・・・


    
    
アンコールがありましたよ・・・
ありがとうございます・・・

曲は“ピクニック”にしま~す・・・
スタッフの方に・・・
鳴き声担当をしていただき・・・
皆さんと楽しくできました・・・
コメント

道の駅・那須与一の郷(栃木県)

2012-09-28 06:52:26 | 記念スタンプ等々
2012.9.20
道の駅・那須与一の郷・・・


    
    
    
与一伝承館・・・


    
記念フォト・・・


    
マンホールの蓋・・・


    
那須与一像・・・


        
記念スタンプ・・・
コメント

ぶらり旅・大田原郵便局(栃木県大田原市)

2012-09-28 06:33:51 | 郵趣のあれこれ
    
2012.9.20
栃木県大田原市・大田原郵便局・・・


        
大田原郵便局の風景印・・・
那須山と郷土の英雄那須与一像とザゼン草を描いています・・・


        
大田原郵便局の普通通信日付印(浸透式)・・・


近くには・・・
    
    
    
町全体が・・・
“那須与一”一色です・・・
コメント

ぶらり旅・黒羽郵便局(栃木県大田原市)

2012-09-28 06:17:41 | 郵趣のあれこれ
    
2012.9.20
栃木県大田原市・黒羽郵便局・・・


    
シンボルサインは観光地仕様です・・・


        
黒羽郵便局の風景印・・・
黒羽町を外枠に雲厳寺と芭蕉の里を描いています・・・


        
黒羽郵便局の普通通信日付印(浸透式)・・・
コメント