郵ちゃんバンド&黄門さまの漫遊記

2002/8~2013/9までの11年間の“郵ちゃんバンド”の活動記録
只今気ままに漫遊ぶらり旅継続中

お手紙いただきました

2015-07-22 20:45:34 | 郵趣のあれこれ
2015.7.22
神奈川のYさんからお手紙いただきました・・・
連日ありがとうございます・・・

新料金領収印付きエコー葉書でいただきましたよ・・・


        
“大阪切手まつり2015”の小型印・・・
大阪市中央区・大阪東郵便局・・・
コメント

お手紙いただきました

2015-07-22 20:28:41 | 郵趣のあれこれ
2015.7.22
石川県七尾市・中島局の局長さんからお手紙いただきました・・・
連日ありがとうございます・・・

石川県七尾市・西島郵便局の風景印・・・
能登島大橋とオニユリを描き、キジと名産のマツタケを配しています・・・


        
葉書裏面・・・
局周辺の観光絵地図が描かれています・・・
コメント

道の駅・笹川流れ夕日会館(新潟県村上市)

2015-07-22 06:52:48 | 記念スタンプ等々
    
2015.6.29
道の駅・笹川流れ夕日会館・・・

    
    

    
マンホール・・・
海岸景勝地「笹川流れ」と 日本海に沈む夕日が描かれています・・・


        
道の駅・笹川流れの記念スタンプ・・・


        
記念スタンプ押印台紙・・・



“笹川流れ”美味しくいただきましたよ・・・
コメント

ぶらり旅・笹川流れ遊覧船(新潟県村上市)

2015-07-22 06:41:43 | 記念スタンプ等々
2015.6.29
笹川流れ遊覧船・・・
団体があったため、干物の試食しながら50分待ちました・・・


    
    
    
    
    

    
    


    
団体さんを乗せた遊覧船が帰港しましたので、いざ出発です・・・


    
周遊乗船券・・・


    
観光客は、10人程度です・・・


    
    

    



    
    
    
    
ニタリ岩・・・


    
    



    
雄獅子岩・・・


    
    
    

    
    
    
    
    

    
    
    
    

    

    
粟島・・・




    
ここでUターンです・・・


    
約40分の遊覧・・・
楽しみましたよ・・・
コメント

ぶらり旅・笹川流れの手作り海水塩(新潟県村上市)

2015-07-22 06:26:54 | 記念スタンプ等々
    
2015.6.29
笹川流れの手作り海水塩・・・


    
    

    
煮つめて塩を・・・


    







    
駐車場から見た海岸・・・


            
お土産に、手作り海水塩を使用したおかきを・・・
コメント

お手紙いただきました

2015-07-22 06:07:54 | 郵趣のあれこれ
2015.7.21
つくばのOさんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・

切手展に出品され金賞を受賞・・・
おめでとうございます・・・


        
“全日本切手展2015”の小型印・・・
墨田区・本所郵便局・・・
コメント