郵ちゃんバンド&黄門さまの漫遊記

2002/8~2013/9までの11年間の“郵ちゃんバンド”の活動記録
只今気ままに漫遊ぶらり旅継続中

JR東日本・高萩駅(茨城県高萩市)

2015-12-11 20:37:41 | 記念スタンプ等々
    
2015.11.16
JR東日本・常磐線、高萩駅・・・



長久保赤水像・・・
長久保赤水は安永3年(1774年)に日本地図『日本輿地路程全図』(にほんよちろていぜんず)を作成する・・・
赤水図は、伊能忠敬の地図より42年前に出版され・・・
明治初期までの約100年間に8版を数えた・・・
伊能の地図はきわめて正確であったが・・・
江戸幕府により厳重に管理されたこともあって・・・
この赤水図が明治初年まで一般に広く使われた・・・
沿岸部のほとんど全てを測量した伊能の地図には劣るが・・・
完成した地図は出版当時としては驚異的な正確さであった・・・
(高萩市HP)


        
高萩駅の記念スタンプ・・・
コメント

ぶらり旅・高萩郵便局(茨城県高萩市)

2015-12-11 06:53:31 | 郵趣のあれこれ
    
2015.11.16
茨城県高萩市・高萩郵便局・・・


        
高萩郵便局の風景印・・・
花貫ダムを描いています・・・



記念カード作りましたよ・・・
コメント

ぶらり旅・高萩島名郵便局(茨城県高萩市)

2015-12-11 06:42:14 | 郵趣のあれこれ
    
2015.11.16
茨城県高萩市・高萩島名郵便局・・・


        
高萩島名郵便局の風景印・・・
馬里が淵を描き、エドヒガンザクラを配しています・・・
コメント

ぶらり旅・花貫ダム(茨城県高萩市)

2015-12-11 06:30:34 | 記念スタンプ等々
2015.11.16
花貫ダム・・・


    
    
コメント

ぶらり旅・花貫渓谷紅葉まつり⑥汐見滝吊り橋~駐車場(茨城県高萩市)

2015-12-11 06:18:25 | 記念スタンプ等々
2015.11.16
花貫渓谷紅葉まつり・・・
汐見滝吊り橋まで戻ってきました・・・
今度は橋の下から・・・
テレビ局の方がいましたよ・・・


    



    



    




    
    
午前10時30分頃・・・
観光の方がこれから吊り橋を目指します・・・


    
賑わってきましたよ・・・


    
観光バスも10台近く・・・
満車状態です・・・
帰り際、駐車場に入るのに渋滞でしたよ・・・
コメント