郵ちゃんバンド&黄門さまの漫遊記

2002/8~2013/9までの11年間の“郵ちゃんバンド”の活動記録
只今気ままに漫遊ぶらり旅継続中

ぶらり旅・鳳来川合郵便局(愛知県新城市)

2016-06-12 20:31:20 | 郵趣のあれこれ
    
2016.5.23
愛知県新城市・鳳来川合郵便局・・・
局舎は建て直して、まだ数ヶ月とか・・・


    
丸型ポスト元気ですよ・・・


        
鳳来川合郵便局の風景印・・・
宇連ダムと乳岩峡にセツブンソウを描いています・・・
コメント

ぶらり旅・湯谷簡易郵便局(愛知県新城市)

2016-06-12 07:02:58 | 郵趣のあれこれ
    
2016.5.23
愛知県新城市・湯谷簡易郵便局・・・
可愛い店舗です・・・
以前はスナックだったようですよ・・・


        
湯谷簡易郵便局の風景印・・・
宇連川、馬の背岩、湯谷温泉を配しています・・・
コメント

ぶらり旅・鳳来寺(愛知県新城市)

2016-06-12 06:48:14 | 記念スタンプ等々
2016.5.23
鳳来寺・・・
大宝3年(703年)、利修仙人によって開かれた真言宗の古刹・・・
(真言宗五智教団の大本山)薬師信仰と山岳修験道の霊山として古くから信仰を集め・・・
江戸時代には徳川家康誕生のゆかりの地として幕府の厚い保護を受け・・・
21院坊、寺領1350石という盛大さを誇っていました・・・


    
    
    


        
鳳来寺山の記念スタンプ・・・


        
鳳来寺の御朱印・・・


    
ここは東海自然歩道と交差しています・・・

    


自然歩道は、この上の山道等通りますから・・・
なかなか大変でしようね・・・   
コメント

ぶらり旅・鳳来山東照宮(愛知県新城市)

2016-06-12 06:31:33 | 記念スタンプ等々
2016.5.23
鳳来寺山パークウエイ駐車券・・・
ここから東照宮まで歩いて10分・・・


    

    
    
見える街並みは、鳳来寺山表参道口・・・


    
中央に見えるのは鳳来寺・・・




    

    
    
日本の三東照宮の一つ・・・


    
    
    



    
寅童子・・・


    

        
鳳来山東照宮の御朱印・・・
コメント