goo blog サービス終了のお知らせ 

郵ちゃんバンド&黄門さまの漫遊記

2002/8~2013/9までの11年間の“郵ちゃんバンド”の活動記録
只今気ままに漫遊ぶらり旅継続中

お手紙いただきました(小木宿根木局)

2016-08-31 20:34:13 | 郵趣のあれこれ
2016.8.31
神奈川のYさんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・

新料金領収印付きエコー葉書でいただきましたよ・・・


        
“アース・セレブレーション2016”の小型印・・・
新潟県佐渡市・小木宿根木郵便局・・・
コメント

ぶらり旅・日本一の大杉(高知県長岡郡大豊町)

2016-08-31 06:55:38 | 記念スタンプ等々
2016.7.27
日本一の大杉・・・


    
    
    
八坂神社・・・


    
入場券・・・


推定の樹齢は3000年 以上といわれ・・・
1924年には国の天然記念物、1952年には国の特別天然記念物に指定・・・
根元で「北大スギ」と「南大スギ」の2本の株に分かれており・・・
神社にみられる木 としては、日本最大のもの・・・


    
    





    
日本一の大杉の記念スタンプ・・・
コメント (2)

道の駅・大杉(高知県長岡郡大豊町)

2016-08-31 06:31:14 | 記念スタンプ等々
    
    
2016.7.27
道の駅・大杉・・・


        
道の駅・大杉の記念スタンプ・・・


       
こちらは、四国・高知「道の駅」スタンプラリー用・・・
コメント

ぶらり旅・豊永郵便局(高知県長岡郡大豊町)

2016-08-31 06:15:31 | 郵趣のあれこれ
    
2016.7.27
高知県長岡郡大豊町・豊永郵便局・・・


        
豊永郵便局の風景印・・・
平安時代に建立され、一重入母屋造で有名な国宝・豊楽寺薬師堂に梶ヶ森を描いています・・・
コメント