郵ちゃんバンド&黄門さまの漫遊記

2002/8~2013/9までの11年間の“郵ちゃんバンド”の活動記録
只今気ままに漫遊ぶらり旅継続中

ぶらり旅・水戸の梅まつり②野点茶会etc(H29.3.25)

2017-03-25 21:08:32 | 記念スタンプ等々
    
2017.3.25
水戸の梅まつり・・・
高校生野点茶会・・・


    
    
    
    
    

    

    
本日のお菓子・・・


    
一服いかが・・・

お客さんが少なく少し寂しい感じが・・・





遅咲きの梅の花・・・
こちらは、まだ見られますが・・・


    
偕楽園の記念スタンプ・・・
コメント

ぶらり旅・水戸の梅まつり①梅の花が・・・(H29.3.25)

2017-03-25 20:55:33 | その他
2017.3.25
茨城県水戸市・千波湖・・・


    
    
    
    
東京では開花が始まりましたが、水戸地方は?・・・
比較的大きく膨らんでいるサクラの蕾です・・・


    
    
観光バスも来ていましたよ・・・


    
偕楽園東門・・・



メイン通路・・・
梅の花は、かなり少なくなってきています・・・


    

    
    
水戸黄門御一行記念写真コーナー・・・
並んでいる方は少ないため、早めの昼食に戻られましたよ・・・


    
本日の水戸の梅大使の皆さん・・・


    

    
ボランティアの皆さんの着ている半纏・・・
コメント

お手紙いただきました(本宮局)

2017-03-25 20:40:12 | 郵趣のあれこれ
2017.3.25
つくばのOさんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・

和歌山県田辺市・本宮郵便局の風景印・・・
熊野連山を背景に、熊野川と音無川と岩田川の合流地点にある大斎原の森を描いています・・・


    
熊野本宮の絵はがきでいただきましたよ・・・


        
葉書裏面・・・
八咫ポストが・・・
コメント

お手紙いただきました(串本局)

2017-03-25 20:21:42 | 郵趣のあれこれ
2017.3.25
つくばのOさんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・

記念カードでいただきましたよ・・・
道の駅・くしもと橋杭岩の記念スタンプが押されています・・・

2通いただきました・・・


    
和歌山県東牟婁郡串本町・串本郵便局の風景印・・・
橋杭岩と舟を描いています・・・
コメント

お手紙いただきました(中居局)

2017-03-25 06:54:53 | 郵趣のあれこれ
2017.3.24
石川県七尾市・中島局の局長さんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・

石川県鳳珠郡穴水町穴水町・中居郵便局の風景印・・・
野々木岬とボラ待ちやぐらを描き、頼政灯篭を配しています・・・


        
葉書裏面には・・・
鉄道むすめ関連・・・
コメント

お手紙いただきました(イオンモール新小松内局)

2017-03-25 06:39:52 | 郵趣のあれこれ
2017.3.24
石川県七尾市・中島局の局長さんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・

石川県小松市・イオンモール新小松内郵便局の普通通信日付印(浸透式)・・・
新規開局です・・・


    
葉書裏面には・・・
開局関連・・・
コメント

お手紙いただきました(信州中野局)

2017-03-25 06:27:25 | 郵趣のあれこれ
2017.3.24
石川県七尾市・中島局の局長さんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・

長野県中野市・信州中野郵便局の風景印・・・
高社山を背景に、土人形と中山晋平記念館を描いています・・・


        
葉書裏面には・・・
中山晋平生誕130年関連・・・
コメント