大晦日を迎えたせんちゃん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
ママ、そこが痒いんでちゅ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/bd/b7f0dffe08a7427ec6c01bbee4214a40.jpg)
きもちいい~
(かなり無防備になりました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/dc/7f51c246936d6166320c9ffcb37d674e.jpg)
ママ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ea/29c090262e47f0c0e72bd7d8921cfdba.jpg)
甘えるでちゅ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/78/8b5f5e8e9e461417559b488327c39e7b.jpg)
こんなにも心を許してくれる関係になれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
2010年もあと数時間![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
この一年、あっという間に感じています。
何といっても今年は、犬についてたくさん勉強した一年でした。
思い起こせば今年の2月、初めてせんちゃんに咬みつかれたママ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
過去に犬を育ててきた自信が一瞬にして消えた瞬間でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
18歳まで何の問題も無く育ったママの愛犬クロ、最後の最後まで良い関係でいられました。
亡くなって4年経つのに、いまだにクロを想うと涙が止まらないくらいです。
パパもずっと犬がいる家庭で育ち、2人とも自信がありました。
せんちゃんとママとの関係は、秋には最悪になり、
「もう一緒に生活するのは無理」と思った事もありました。
正直言って、「せんちゃんの性格がおかしいんだ」と思った事もありました。
ドッグトレーナーさんにお願いし、プログラム実行と共に猛反発するせんちゃんに絶望と焦りを感じたり、
かといって里子に出す勇気も無く、本当に本当に悩みました。
何とか仲良く暮らせないものか・・・と、色々な本やネットで調べたりもしました。
抑えきれない気持ちを、何気なくブログで呟いてしまいましたが、
読者の皆さまからの温かい励ましのコメントやメールを頂いたり、
中にはママの為にブログ形式でお手紙を下さった方もいらっしゃり、
思わぬ反響にビックリ
弱い自分に反省しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
皆さんに救われて今があるのだと、感謝の気持ちでいっぱいです。
パパが何となく立ちあげて、いつの間にかママの仕事になった「せんちゃんブログ」ですが、
ブログを始めて本当に良かったと思っています!
この一年間、本当にありがとうございました。
これからも、せんちゃんを宜しくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
よろしくでちゅ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0195.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/17/9059789cd023cfd329fbe5ed568601d9.jpg)
↓ せんちゃんに応援ポチッ
お願いします
![にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ](http://dog.blogmura.com/frenchbulldog/img/frenchbulldog100_33.gif)
![フレンチブルドッグひろば](http://images.hiroba.cc/d/fb/88x31a.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
ママ、そこが痒いんでちゅ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/bd/b7f0dffe08a7427ec6c01bbee4214a40.jpg)
きもちいい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/dc/7f51c246936d6166320c9ffcb37d674e.jpg)
ママ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ea/29c090262e47f0c0e72bd7d8921cfdba.jpg)
甘えるでちゅ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/78/8b5f5e8e9e461417559b488327c39e7b.jpg)
こんなにも心を許してくれる関係になれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
2010年もあと数時間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
この一年、あっという間に感じています。
何といっても今年は、犬についてたくさん勉強した一年でした。
思い起こせば今年の2月、初めてせんちゃんに咬みつかれたママ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
過去に犬を育ててきた自信が一瞬にして消えた瞬間でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
18歳まで何の問題も無く育ったママの愛犬クロ、最後の最後まで良い関係でいられました。
亡くなって4年経つのに、いまだにクロを想うと涙が止まらないくらいです。
パパもずっと犬がいる家庭で育ち、2人とも自信がありました。
せんちゃんとママとの関係は、秋には最悪になり、
「もう一緒に生活するのは無理」と思った事もありました。
正直言って、「せんちゃんの性格がおかしいんだ」と思った事もありました。
ドッグトレーナーさんにお願いし、プログラム実行と共に猛反発するせんちゃんに絶望と焦りを感じたり、
かといって里子に出す勇気も無く、本当に本当に悩みました。
何とか仲良く暮らせないものか・・・と、色々な本やネットで調べたりもしました。
抑えきれない気持ちを、何気なくブログで呟いてしまいましたが、
読者の皆さまからの温かい励ましのコメントやメールを頂いたり、
中にはママの為にブログ形式でお手紙を下さった方もいらっしゃり、
思わぬ反響にビックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
皆さんに救われて今があるのだと、感謝の気持ちでいっぱいです。
パパが何となく立ちあげて、いつの間にかママの仕事になった「せんちゃんブログ」ですが、
ブログを始めて本当に良かったと思っています!
この一年間、本当にありがとうございました。
これからも、せんちゃんを宜しくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
よろしくでちゅ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0195.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/17/9059789cd023cfd329fbe5ed568601d9.jpg)
↓ せんちゃんに応援ポチッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ](http://dog.blogmura.com/frenchbulldog/img/frenchbulldog100_33.gif)
![フレンチブルドッグひろば](http://images.hiroba.cc/d/fb/88x31a.gif)