土曜日にTVで「のだめカンタービレ」を2週連続放映していましたね
クラシック離れしている若者が多いこの時代に、
「のだめ」はとっても良い効果があると思います。
まず、クラシックに対するイメージが変わると思うんですよね。
せんちゃんママの生徒さん達も、かなり影響を受けて
ピアノへの意欲が増していますし、
「クラシックっていいよね~
」なんて言い出してます
父兄からも
「先生、土曜日にのだめカンタービレ放映するので、観て下さいね!」
と、言われてしまいました
こういうドラマや映画をもっと増やして欲しいものです。
のだめは、マンガやTVドラマで観ていたママですが、
映画だけはまだ観た事がなかったので、じっくり観たかったのですが、
お邪魔虫(せんちゃん)がいるのでなかなか落ち着いて観れませんでした
ガウガウいいながら遊びだしたり、ドスバタ走り回ったり・・・。
TVのボリュームを上げ、ホームシアターシステムまでつけても聞こえないので、
(どれだけうるさいんだ
)
TVの前に移動して観る事に
それはそれで、「わ~い!ママが側にきたー
」
と大はしゃぎ
飛びつくはジャレつくは体当たりするは・・・ますます落ち着かず
仕方ないので、そばに落ちてた食べかけのガムを手に持って気をひく事にしました。
TVでは、千秋先輩とのだめがモーツァルトの2台ピアノの為のソナタを演奏中
ステキな音楽とせんちゃんのミスマッチをお楽しみ(?)下さい
せんちゃんに応援ポチッ
お願いします


クラシック離れしている若者が多いこの時代に、
「のだめ」はとっても良い効果があると思います。
まず、クラシックに対するイメージが変わると思うんですよね。
せんちゃんママの生徒さん達も、かなり影響を受けて
ピアノへの意欲が増していますし、
「クラシックっていいよね~


父兄からも
「先生、土曜日にのだめカンタービレ放映するので、観て下さいね!」
と、言われてしまいました

こういうドラマや映画をもっと増やして欲しいものです。
のだめは、マンガやTVドラマで観ていたママですが、
映画だけはまだ観た事がなかったので、じっくり観たかったのですが、
お邪魔虫(せんちゃん)がいるのでなかなか落ち着いて観れませんでした

ガウガウいいながら遊びだしたり、ドスバタ走り回ったり・・・。
TVのボリュームを上げ、ホームシアターシステムまでつけても聞こえないので、
(どれだけうるさいんだ

TVの前に移動して観る事に

それはそれで、「わ~い!ママが側にきたー

と大はしゃぎ

飛びつくはジャレつくは体当たりするは・・・ますます落ち着かず

仕方ないので、そばに落ちてた食べかけのガムを手に持って気をひく事にしました。
TVでは、千秋先輩とのだめがモーツァルトの2台ピアノの為のソナタを演奏中

ステキな音楽とせんちゃんのミスマッチをお楽しみ(?)下さい

せんちゃんに応援ポチッ



