4月13日(木)まるぴぃ2歳と102日(生後832)
おはよ~ごじゃいましゅ
まだ眠いんでしゅケド。。。
目覚めの悪いまるぴぃさん。
せんちゃんとそっくりね
あ~背筋伸ばしてこっち見てる
こういう時は何かの催促なのよね。
通じなくてガッカリ
分かってるよ~
お○んぽの催促でしょ?
応援ポチ宜しくお願いします
4月12日(水)まるぴぃ2歳と101日(生後831)
こんばんバウッ
甘えん坊の時間でしゅ
ママにどこかしら触っていて欲しい
超絶甘えん坊な分離不安くん
伸びはいつもこのスタイル。
やることは豪快です
応援ポチ宜しくお願いします
4月11日(火)まるぴぃ2歳と100日(生後830)
こんにちバウッ
今日は久々のシャンプーでしゅよ。
シャンプーしておくのを忘れて
ワクチン接種を受けてしまったので
20日も間隔が開いてしまった
あちこちカイカイだったけれど
10日間シャンプー禁止と言われて
絶え抜きまちたよ
3度洗いとマイクロバブルバスの湯船に
2回つかってジャージャー洗い流し
ピッカピカになりました
お風呂好きな子で助かるわぁ~
応援ポチ宜しくお願いします
4月10日(月)まるぴぃ2歳と99日(生後829)
こんにちバウッ
ママがポスト投函へ行ってしまい
不安でいっぱいなボク
今日はワンちゃんのお散歩タイムを狙ったので
たくさんのワンコに会えるかもよ~
と、期待して公園へ
早速お散歩ワンズの円陣が
出来ていました
なんの躊躇も無くズカズカと
仲間入りするまるぴぃ
吠えられてもパンチされても
きょとん顔。
動じないねぇ!
とみんなに言われました
よく会うオジチャンに
なでなでしてもらいました
みんなとバイバイした後
すぐにミニピンちゃんに会いました。
この太さの差
いきなりこんな勢いで突撃するから
すっかり怒らせてしまいました
それでも動じないまるぴぃさん。
またもや、動じないのねって
言われました
吠えられてもニッコニコ。
もしやドMなのか??
ぐるりと回って裏の緑地に行ったら
今度はシュナちゃんがいました。
この距離感のままいくのかと思ったら。。。
珍しくまるぴぃがスンスンされてます
相手が積極的だとドギマギしちゃうのかな?
チューリップと一緒に
なんとか撮れたのか
今度はビションフリーゼちゃんが
通りがかりました。
フワッフワに触れてママ満足
もう少し触りたかったけれど
ビションフリーゼちゃんのバギーが
強風に煽られて走り出すハプニング
あ~あ、いっちゃった
というお顔です。
またワンワンいないかな~?
とウキウキ歩いていると。。。
今度は白いプーちゃんに会った
今日はちょっと歩くと誰かに会えるね
ワンコと戯れるたびに
ケリケリするまるぴぃ
ボクを主張してるのか?
公園から出たらすぐに
プーちゃんと遭遇
めっちゃシッポふりふり
可愛すぎでした
給水ポイントの公園に
駆け込みで入り、
お水がぶ飲み
遊んだ後のお水はサイコーでしゅ
応援ポチ宜しくお願いします
4月8日(土)まるぴぃ2歳と97日(生後827)
こんにちバウッ
今年の春は気温が高いですね。
もう初夏?と感じてしまう。
今日はとってもお天気が良くて
絶好のお出かけ日和だけど、
ママ体調不良につきお家でまったり
パパが「みかん柄を着せてみたよ」
と、先日購入したTiTiTi(ちちち)さんの
ひえひえタンクを着せてきました。
まるぴぃのサイズだけ売れ残っていたんだよね
(もちろん一番おっきーサイズ)
TiTiTiさんのお洋服は
可愛いのいっぱいで
首元がしっかりしていて大好き
応援ポチ宜しくお願いします
4月7日(金)まるぴぃ2歳と96日(生後826)
こんにちバウッ
2011年4月のせんちゃんでしゅ!
今のまるぴぃと同い年だね
バアバとせんちゃんの写真を
撮ってあげようとしたら。。。
バアバ、カメラ写りに気を取られて
せんちゃんの首締めてますよ~
ホントだね
無事で良かった
応援ポチ宜しくお願いします
4月6日(木)まるぴぃ2歳と95日(生後825)
こんにちバウッ
このお洋服、ママが色違いで
4枚も買ったらしいでしゅ
おちゃんぽ行きたいでしゅ!
今日は風が強すぎてムリだよ
コンタクトだから目が死ぬ~
夜はフードを被って
何やらコソコソ。。。
ガムの残りをパパから死守していたみたい
ご苦労様です
応援ポチ宜しくお願いします
4月5日(水)まるぴぃ2歳と94日(生後824)
こんばんバウッ
オテテをちょっと挙げて
ねぇねぇ
と手招きしているようです
今日はパパとママの病院Dayだったので
長いお留守番をお願いしました。
これは9時過ぎなので
1時間お留守番したところ。
しかも今日の病院は混んでいて
特にパパの診療科が全然進まず(…と思い込んでた)
(時間&番号順なので席外した時に呼ばれてたらしい)
やっと呼ばれたのは15時??
お留守番が長すぎて
待ちくたびれてるまるぴぃさん。
ママは2つ診療科をまわり、
検査も2つあったけれど
何故か先に終わってしまった。。。
発表会が終わり、レッスンを思い切って
完全にお休みにしたと医師に伝えたら、
「やっとスタートラインに立てましたね」
と言われました
1年半コロナ後遺症の治療を受けてきたつもりだったけど
スタートラインに立ってなかったんだ
怒なまるぴぃさん
パパにちょっかい出されて
プンプン怒ってます
怒りMAXなお顔
ぜんぜん怒っているように
見えないねっ
応援ポチ宜しくお願いします