フレンチブルドッグ せんちゃん&まるぴぃのブログ

先代犬せんちゃんと新入りまるぴぃのブログ。
せんちゃんの生前に書けなかった事と、まるぴぃとの日々を綴っていきます。

お留守番の後はイタズラです

2024-08-08 21:29:46 | まるぴぃ日常

8月7日(水)まるぴぃ3歳と219日(生後1314日)

こんばんバウッ

 

今日はママが大学病院通院日だったので

朝イチからお留守番でした。

 

ママは寝坊したうえに病院でも眠くて

いつの間にか気絶寝していて

呼ばれた時は朦朧として

しどろもどろ

 

検査と2科受診、お薬貰って

5時間弱のお留守番。

 

必死に耐えてました

 

帰宅後にママだけ耳鼻科へ。

 

また3週間ぶりになってしまったけれど

夏休み直前に行かれて良かった

 

後遺症治療に欠かせないBスポット療法(EAT)

 

ご近所に名医がいて本当に助かる

 

帰宅後は調子に乗って

イタズラを企んでいます

 

ガサゴソ音につられて

走り寄ってきました

 

ヨシとも言ってないのにパクッ

 

次はパパのデザートを狙う

 

ちょいちょい頂いて。。。

 

最後の一口を誰が食べるか

ガン見してます

 

もちろんパパが頂きました。

 

まだ発散したりなーい

 

パパがよく座っている椅子に飛び乗り

クッションを持っていく作戦らしい

 

パパが来たら怒られるよ~

と言っても余裕でカミカミ

 

ウワッ ヤバッ

と咥えて逃げて

 

あっさり捕まって

取り上げられましたとさ

 

応援ポチッ宜しくお願いします
 
フレンチブルドッグひろば

膿皮症?それとも副作用?

2024-08-07 22:24:56 | まるぴぃ日常

8月6日(火)まるぴぃ3歳と218日(生後1313日)

こんにちバウッ

 

毎日恒例のこの光景

さらにムッチリ太ってしてきました。

 

顎までのせて何を待っているのかな

 

あっ、こっちだったのか?

と移動してパパのネーブルを

お裾分けしてもらっています

 

こうやって肥えていくのね~

 

ここ最近、急に皮膚の状態が悪化

 

毛が塊で抜け落ちて膿皮症っぽい

 

そういえば最近、下痢に気を取られて

シャンプーの間隔が開きすぎてしまったかも。。。

 

でも、ふと人間がステロイド服用した時に

副作用で湿疹だらけになる話を思い出した。

 

まるぴぃのはどっちなのかな

 

かかりつけ医に行った時に

しっかり聞いてこよう!

 

今はとりあえずノルバサンシャンプーで

できる限り殺菌して痒み物質を

しっかり流しましょ

 

本当に太ったねえ

 

ママも太ったでしゅ

 

応援ポチッ宜しくお願いします
 
フレンチブルドッグひろば

お粥が大好き過ぎて。。。

2024-08-06 12:23:53 | まるぴぃ日常

8月5日(月)まるぴぃ3歳と217日(生後1312日)

こんにちバウッ

今日もパパのご飯パトロールしてましゅ

 

午後からはママの鍼灸なので

まるぴぃはお留守番です。

 

今か今かと帰りを待っている健気な子

 

最近、首の痛みが辛く、

整形外科ではトリガー注射を打ってもらい

それでも辛くて頭を支えるのが大変なのですが

鍼灸でしっかり首を診て貰ったら

盆の窪あたりの筋が張ってしまっているらしい

 

鍼を打つとその周辺は緩むものの

盆の窪あたりの緊張は取れないので

針をチクチク刺して瘀血を抜いて貰いました。

 

先生も驚くほど瘀血があふれ出てきて

絞り出しても絞り出しても止まらない

 

巡りが悪く、頭の方に登ったまま下に降りないから

瘀血のたまり場となっていたようです。

 

抜いて貰うと圧迫していた圧が抜けて

首が軽く動かせるようになり、

すごく楽になりました

 

腹ペコ君が待ってるから

早く帰らないとね

 

今さら気が付いたのですが

帰り道、代官山あたりに

ボステリ?フレブル??のお顔が

 

ここはお店なのだろうか?

とても気になります

 

夕食を済ませたまるぴぃさん

お鼻に何かついてますよ?

 

舐めても届かないみたい

 

カピカピになる前に

取ってあげました

 

次のご飯を早くちょーだい

とアピール中

 

1日のご飯の回数を把握してるので

前倒し前倒しで催促されます

 

応援ポチッ宜しくお願いします
 
フレンチブルドッグひろば

せんちゃんが大切にしていたクッション

2024-08-06 11:37:22 | まるぴぃ日常

8月4日(日)まるぴぃ3歳と216日(生後1311日)

こんばんバウッ

 

今日もご飯パトロールしてましゅ

 

まるぴぃが咥えているクッション。

 

せんちゃんが大切にしていたベッドの

中敷きクッションなんです

 

2016年12月30日のせんちゃん

小さいベッドに身を縮めてのっかってます。

 

ベッドへの執着が凄くて

旅行先のホテル探しをしていた時に

 

シモンズベッドと読み上げただけで

 

バウッ

 

と怒ったり

 

ベッドから離そうとすると

こんなお顔で怒って

 

中敷きクッションにしがみつく

 

せんちゃんにとって大切なベッドでした。

 

亡くなる1ヶ月前

ベッドを死守するせんちゃん

 

だいぶはみ出してますけれど

 

そんなクッションだとは知らず

グイグイ引っ張るまるぴぃに

 

このクッションは大切なんだよ

と、パパがまるぴぃに言ってます

 

パパには負けたくないまるぴぃ

絶対に取られないよう余計に引っ張る

 

急に離さないでくだしゃいよ

 

応援ポチッ宜しくお願いします
 
フレンチブルドッグひろば

便について

2024-08-05 00:33:26 | まるぴぃ日常

8月3日(土)まるぴぃ3歳と215日(生後1310日)

こんばんバウッ

 

今日はボクよりママの体調が悪くて

夕方から寝ちゃったでしゅ

 

最近、ピアノを練習したのと

オリンピックを観て睡眠不足だったので

後遺症のPEMという症状が起きて

18時間も眠ってしまいました

 

ママの事はいいとして。。。

まるぴぃの体調についてです。

 

6月末にプレドニンを7.5mg→5mgに減薬し

7月2週目あたりから酷い下痢、血便になり、

 

主治医に相談して再び 7.5mgに戻し

バイオームというヒルズのフードを

15g/日プラスして、

 

便の頻度が減ってきたことは

過去記事に書きました。

 

あれから20日近く経過しましたが、

相変わらず軟便です。

 

が、

たまにやや良い便もでることがあります。

 

逆に下痢になることもありますが、

すぐ軟便に戻ります。

 

便の硬さについて、

病院ではこの表を使って表現します

 

(ピュリナの論文から引用)

 

まるぴぃの最近の便は、

5番が多いです。

 

理想は2~3番(しっかりした形があり、地面に便がつかない)

なので、もっと頑張らないとね

 

ボクのウンチのことばらして

恥ずかちぃでしゅよ

 

応援ポチッ宜しくお願いします
 
フレンチブルドッグひろば

すいかが欲しくて喋りだす

2024-08-04 21:01:08 | まるぴぃ日常

8月2日(金)まるぴぃ3歳と214日(生後1309日)

こんばんバウッ

 

今日はパパの出勤日。

 

帰り道、家の側のホテルに

JEF UNITEDのバスが停まっていたと

大興奮なパパ

 

ママは何のことやらよく分からないですが

一応ここにUPしておきます

 

昨日の病院の帰りに寄ったスーパーに

たくさんカットしたすいかが並んでいました

 

家で見たらものすごく大きなすいか

 

苦戦して半分に切りましたが

割れちゃいました

 

誰よりも早く席について

食べる気満々のまるぴぃ

 

早く食べたい!とと喋りだしたので動画をUP

 

お腹いっぱいになるほどの大きさだったので

まるぴぃにもお裾分けしました

 

すいかの次は

本日ラストのご飯の催促

 

ホントよく食べるねえ

 

食べたら満足バタンキュー

単純で助かります

 

応援ポチッ宜しくお願いします
 
フレンチブルドッグひろば

東洋医学も試してみたい

2024-08-02 21:53:19 | まるぴぃ日常

8月1日(木)まるぴぃ3歳と213日(生後1308日)

こんにちバウッ

 

今日はママの漢方外来の日なので

まるぴぃにお留守番をお願いしました。

 

漢方外来はいつもの鍼灸の先生なので

私の体の悪い所を知り尽くしてい。

 

漢方外来を受けている大学病院には

鍼灸は無いので、お灸はできないのですが

鍼や瀉血はして頂けます。

 

先月全身がものすごく痛くなった時、

この漢方外来がタイミング良くあり

とても助けられました!

 

今回は首と腰の辺りの瀉血と

何やらお腹の辺りをポンポンと

叩くような治療?!

 

頸椎に沿ったラインに

カチコチの筋が出来てしまい、

普段もそこがとても辛いので

瀉血して頂いてスッキリしました

 

西洋医学はもちろんですが

東洋医学も組み合わせて治療すると

とても良いと感じます。

 

ワンちゃんの鍼灸や漢方治療もあるようですが

こないだフォロワーさんが

ゴーヤの抗がん作用の論文をリポストしていたので

まるぴぃにもゴーヤを試してみようかな?

 

応援ポチッ宜しくお願いします
 
フレンチブルドッグひろば

知恵比べ

2024-08-01 22:38:24 | まるぴぃ日常

7月31日(水)まるぴぃ3歳と212日(生後1307日)

こんにちバウッ

 

あっちの部屋から

パパのズボンを持ってきまちた

 

気付いてくれるか様子伺ってます

 

誰も何も言わないから

テンション

 

あっパパだ

と言うとこのお顔

 

もっと引っ張って挑発するでしゅ

 

パパがオヤツを持ってきて

食べてるうちにズボンを

取られてしまいました

 

ションボリでしゅ

 

応援ポチッ宜しくお願いします
 
フレンチブルドッグひろば