ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
船長の海へ山へ
船長の、獲ったぞー!&滑ったぞー!
低山リレー登山 1
2019-10-29 08:57:24
|
冬でない山
本日、代休消化
釣りも良かったが、
先日の釣果が今一つだったので、
昨年に引き続き、この企画
まずは、B山
登り口はこんな感じ
山頂直前は、急登
山頂からS山
S湖
T社方面
山頂まで40分
次の山に向かいます
コメント
低山リレー登山③
2018-11-15 16:12:27
|
冬でない山
車で少し移動し、W山登山口へ到着
駐車場には、帰る登山者がいた
山頂までは、約1キロ
ここの登山道は、本日の3山の中で、一番登山道らしい道
気持ちよく歩いていたら、
なんと、残り300メートルは急登
服を脱いで、Tシャツで登った
山頂には、神社などなし
展望も開けていなかった
ちょっと残念
先程登ったD山
これで、本当に今シーズンの登山は終了かな
コメント
低山リレー登山②
2018-11-15 15:54:57
|
冬でない山
A山を後にし、次の山、D山へ
登山口の駐車場には、1台の車
平日でも、どこの山も結構、登山者がいるようで
ここは、山頂まで1キロちょい
ここも、よく整備された道
ハイペースで登ったら、結構、汗をかいた
この山の山頂には、神社が
神社の横を進んでいくと、広場へ
ここからの眺めは、抜群だった
先に登っていた人と山頂で話をしたら、
九州から原発の仕事で来ている人だった
「隣に見えている山にもこれから登る」と話すと、
「ここの駐車場からも登れるが、悪路だからやめたほうがいい」とのアドバイス
アドバイスに従い、正規の登山口へ車で移動することにした
山頂神社の出雲狛犬
最近、あまり見かけなくなってきた
コメント
低山リレー登山
2018-11-15 15:26:01
|
冬でない山
数年前までは、代休=釣りだったが、
今は、波の予報を見て、代休を取得することができない状況
なので、たまたま空いた日に、予定もなく休むことに
で、本日も、することが特になかったので、
前から気になっていた、隣の市の山へ登りに行ってきた
まずは、A山
登山口に行く道が、かなり細く、
路肩も崩れているところもあり心配したが、
無事に駐車場へ
山頂までは、500メートルと短い
よく整備された登山道を登ると、
山頂手前にお寺
住職に呼ばれて、お茶を頂いた
住職によると、
「最近は登山客が多いとのこと」
(確かに、今日も4組の登山者とすれ違った)
「鹿はあまり見かけない」
(それで登山道に、フンもなければ、ハエがいなかったのかと納得)
「紅葉は、今月末が見ごろ。落ち葉の片づけが大変」などなど
船長としては、誰がここまで食料を運んでいるのか気になるところ
寺を後にして、東西の峰へ向かった
なかなかの眺望だった
次に登る山
コメント
ちょい登り
2018-11-08 15:00:01
|
冬でない山
本日、仕事の予定が空いたので、
急きょ代休取得
といっても、特にすることが決まっていた訳でもないので、
近場の山にプチ登山
登りに1時間
下りは、ちょっと遠回りして下山したが、やはり1時間だった
平日にも関わらず、二組のパーティが登っていた
当然、追い越して行きましたが
若干、雲っていたので、
遠くまで綺麗に眺望することは出来なかったが、
やはり、上から見る景色はなかなかのもの
明日なら、護衛艦いずもが停泊しているのが、見れたのだが
下りのコースは、本日、誰も通ってないらしく、
蜘蛛の巣が、結構、顔にかかった
下りのコースは、谷沿いのため、こんなところも
このコース、ハエが多い
至る所に、鹿の糞があるのでしょう
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
春から秋はジギング、冬はスキーに没頭しとーますわ。
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
ラッピング
14日目
出発
ピザ
13日目
>> もっと見る
カテゴリー
スキー
(893)
家族
(661)
花粉症
(34)
釣り
(571)
ブログ
(424)
車
(68)
CC
(128)
冬でない山
(64)
仕事
(381)
ペット
(183)
家
(203)
仕事ではないよ
(215)
空手
(140)
せんたく
(47)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
最新コメント
senchouski/
ふるさと祭り
みし/
ふるさと祭り
senchouski/
夕食
N村/
夕食
senchouski/
夕食
N村/
夕食
senchouski/
ホルモンの店
N村/
ホルモンの店
N村/
無線
senchouski/
無線
アクセス状況
アクセス
閲覧
208
PV
訪問者
172
IP
トータル
閲覧
530,752
PV
訪問者
248,172
IP
ランキング
日別
8,210
位
週別
23,994
位
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「献血」をしたことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「献血」をしたことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について