今年は、何かと、いい年となった
Cは、合唱に引き続き、
スキーでも全国へ
そして、志望校へ合格
Tは、地元企業に就職
船長は、節目の歳に、
よりよい人生に向けて行動を開始
充実した1年だった
(オウハンズも飼い始めたし)
一方、釣りでは、
シイラの大物ゲット
スキーでは、雪不足のため、
教室の開催も出来なかった
今シーズン(本日のD山)は、
積雪が多くてリフト運休になるほどなのに
コロナの影響で、
スキー場も苦戦の様子
近辺のスキー場は、
今後どうなることやら
来年は、コロナを気にしなくてもよい、
年になってくれれば
来年もよろしくお願いします
何時ものように♨️に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/24/37b36286df958a17f4438a07d863d6c7.jpg?1609410125)
今日の疲れを、
洗い流しました
Cが撮った今日のK引
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e6/fa61ebed915ca4f3f46e26ef9ff2849a.jpg?1609393475)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e8/6d80291ea7a1b88e86bc194f1f477b4f.jpg?1609393475)
おまけで、今日の昼食
ソースカツ丼1000円
高くなった?
しかも、ご飯の量が少なくて😞
0時30分 家を出発
2時間かけて、
隣県の目的地に
二人をピックアップし、
帰路に
5時 帰宅
Cを起こし、湯を沸かし、除雪等、諸々準備
5時30分 D山へ出発
7時 D山に確認の電話
本日は悪天候につき、
練習なしとのこと😫
途中で引き返し、
K引へ
9時 スキー場到着
徹夜で、雪道を走行しまくった😴
もう少し走ったら、
信州まで行ける距離だな😅
本日は、眠たいので、
読書は進みそうにない😜
今朝のD山は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/48/afcf1e10f54c3e1a714b14949df7c137.jpg?1609200753)
北壁が、
綺麗
今シーズンのD山は、
営業エリアが縮小、
リフトも減ったため、
リフト待ちの行列が
さらに、食事も、
品数激減&美味しくない😒
我々は、
ここでしか練習が出来ないから来ているが、
一般の客が嫌にならなければ、
いいのだが🙄
と言うか、
リフト待ちが長すぎて、
練習も、ままならない😞
何故か、
記事が消えた
しかも、アプリの調子が悪く、
スマホから更新も出来ない
ダメだな、このブログのアプリ
何を書いたか忘れたが、
今シーズン初のD山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/31/80aa83c4106cb30507eda88c32a4273b.jpg?1609159057)
雪もたっぷり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/cb/2fd6153929788a594d35d90b0eb65413.jpg?1609159070)
でも船長は、
滑らない
いつものように、
読書タイムに