仕事が終わってから、体育館で踊りの練習
もちろん「S話まつり」の踊り
参加者は、18人。
全員で20名と聞いていたので、なかなかの出席率。(^^♪
が、男が3人しかいない・・。
船長を除く男2名は、幼稚園の先生?
とすると、事務職の男性は俺一人??
一切会話をせず、
もくもくと踊りの練習をこなした(>_<)
こりゃ~本番も辛そうだ・・。
でも、踊りは完ぺき(*^^)v
仕事が終わってから、体育館で踊りの練習
もちろん「S話まつり」の踊り
参加者は、18人。
全員で20名と聞いていたので、なかなかの出席率。(^^♪
が、男が3人しかいない・・。
船長を除く男2名は、幼稚園の先生?
とすると、事務職の男性は俺一人??
一切会話をせず、
もくもくと踊りの練習をこなした(>_<)
こりゃ~本番も辛そうだ・・。
でも、踊りは完ぺき(*^^)v
昨日、午後の雨の合間をぬって、子供たちを連れてアジゴ釣りに。
場所は、以前の場所と同じ所。
前回から2週間経っているので、少しは大きくなっているはず・・。
釣り場へ到着したら、だーれもアジゴ釣りしていません。いやーな感じ。
でも、今回はCもやる気満々なので、早速仕掛けを落とします。
釣れます(^^)v
前回ほどの入れ食いではありませんが、TとCが交互に釣り上げていきます。
Cなんて、カツオの一本釣りみたいに、釣りあげていましたわ。(^_^;)
時折、大きくなったアジゴが混ざりますが、まだ小さいのが主。
アジゴの他にも、ウミタナゴ・マダイ・メジナ・ネンブツダイが釣れました。
それにアイゴも・・。もちろんアイゴは、刺されるのが嫌なので、海へリリース。
★本日の釣果 アジゴ他 130匹
本日、強制的フレックス出勤。(-"-)
と言う訳で、午後からの出勤。
午後から出勤と言っても、遅くまで寝ているなんて事はなく、いつもどおり子供と一緒にラジオ体操に。
今日は、Cも一緒に。でも、Cはラジオ体操知らないんですよね~。(^_^;)
その後、H伊川土手まで散歩に行きました。
土手では、来る花火大会に向けて(たぶん・・)、草刈が行われていましたわ。
(写真は、庭に咲いていた朝顔です。写真を撮れ!と言わんばかりに花が主張していたので、ラジオ体操に行く前に撮りました。)
それにしても、午前中の時間を持て余す・・。(-_-メ) Tの勉強も終わったし・・。
ちょっと早目の昼飯に、TとF風ラーメンにでも行ってきましょう。