本日は町内会のお祭り。
町内会と言っても、町内にあるお寺の祭り。
この寺、無住職。
でもって、町内の集会場となっている。
船長、今日は3時から祭りの準備。
そして、片付けが終了する9時まで、びっちりと働きました。
と言う事で、くたくたな状況でブログを打ってます。
(単に、酔っ払っているだけとも言う・・・)
本日は町内会のお祭り。
町内会と言っても、町内にあるお寺の祭り。
この寺、無住職。
でもって、町内の集会場となっている。
船長、今日は3時から祭りの準備。
そして、片付けが終了する9時まで、びっちりと働きました。
と言う事で、くたくたな状況でブログを打ってます。
(単に、酔っ払っているだけとも言う・・・)
会の最中、保護者の発言で気になった事を、ぼーっと考えていた。
◇授業が面白くないのでは。
面白くする方法は???
きっと、どの学校にも(いい意味での)名物な先生はいるはず。
理科の授業なら「デンジロー先生」といったような。
そのような先生のアドバイスを受ければ、きっと良くなるはず(だと思う・・・)。
◇厳しく叱ってほしい。
船長も、1学期の当初はそう思っていた。
だが既に、そのような状況にない現状のよう。
今、厳しく叱っても「もぐらたたき」のように、きりがないのでは・・・。
そんな中、最後に先生からは、
「まだ諦めてはいない。クラスも好きである。2学期からは、もっと子供たちにぶつかっていきたい。一緒に遊ぶのもいいし、残って話をするのもいい。」
等、前向きな発言があった。
(ま、遊んだり、放課後残って話をするのは、ちょっと違うような気がしないでもないが・・・。)
保護者に向けて、涙ながらに語ったその言葉を、子供たちに語ったら、きっと子供たちも心開き、協力をしてくれるはず。
(今回の会に、子供も同席してたら、(いい意味で)終わってたような気がするな~)
先生、ガンバ!!
さてさて。
保護者の発言の中には、先生に対して結構、厳しいものが多かった。
・授業がつまらないのでは?
・愛情をもって接してないのでは?
・あなたでは無理・・・。
・もっと厳しく叱ってもらいたい。
等々。
でも中には、
・先生の良い部分で子供たちと接していけばいいのでは。
などと、先生を養護する発言もあったり。
船長、公開授業と言われる参観日。
1年生の時からずっと出続けている。
なので、クラスの状況や、子供たちの変化にも当然気がついていた。
確かに今年のクラスは、ひどい。(詳しくは書かないが・・)
授業も、、、(見た限りでは)面白くない。
先生に、「迫力」も「魅力」も感じられない。
でも、怖い先生だからと言って、クラスがまとまるとは言えない。(静かかもしれないが・・・)
要は、授業(学校)が面白い(楽しい)か否か。
船長が子供のころ、怖くない先生であっても、魅力ある先生ならば、その世界に引き込まれたものだ。
先生には、何かそういった部分がないのだろうか・・・。
今の状況を脱却するには、歌って踊れるぐらいにならないと(子供たちを惹き付ける何かを持たないと)、ちょっと無理かも・・。
などと、思いながら保護者の発言を聞いていました。
先日、Tのクラスの懇談会があった。
開催理由は、学〇〇壊。
でも、なぜ今、会を開催するのか?
目的が今一つピンと来なかった船長・・。
学級員である保護者3人が、会を開いて何をしたいのか?
どういう会の終わり(結果・結論)をイメージしているのか?
保護者会の席上で質すと「ざっくばらんに、思っている事を発言いただいて・・・」などと。
見かねた学級主任の先生「現状を共通認識んで把握してもらうのが今回の目的です」と助け舟。
どうも3人は、具体的なイメージを持たずに取り合えず開催した感じ・・・。
でも、現状の認識なら学校側が包み隠さず、説明をすればそれで終わりなはずなのだが・・。
そこから、原因は何か?どういう対策をするか?(してきたか)等の協議に入って行くと思うのだが・・・。
なので、2時間もの時間を使い、出席していた保護者全員が1回ほど自分の子供の事について発言して終了。
なんとも、時間がもったいない会でした。