船長の海へ山へ

船長の、獲ったぞー!&滑ったぞー!

鯛を釣りたい・・(^_^;)

2009-05-06 21:22:32 | 釣り

Vfsa0130 鯛をゲットすべく、6時に駐艇場に集合し、海へ出てきました。

本日のアングラーは、IさんとN岡さんと私の3人。

鯛のポイントは、水深100M以上の深場・・。

そんなところに鯛がいるの?ってな感じですが、それが、いるんです。

まずは、N岡さんが掛けました。大きな真鯛です。次にIさんが・・。でも、バレました。(T_T)

私にも来ました!が、バレました・・。(+_+)

またまた、N岡さんが掛けました!いい鯛です。続けてIさんが掛けました。が、あと10Mというところでバレました・・。

ところが、10M先に浮いてきました。網ですくい無事(?)ゲット。(^。^)v

アイシャドウの綺麗、なおそらくメスの鯛。きっとN岡さんが釣った鯛のペアでしょう。

次に私に、強烈な当たりが!鯛なら確実にM級。なかなか上げることが出来ません。

かなりの時間を費やし、上がってきたのは鰤・・。網に入らなかったので、手でつかみあげましたわ。(^_^;)

その後、あたりがないので、土産の青物を釣りに移動。

まず私に当りが!確実に鰤の当たりです。強烈なファイトを楽しみながら鰤を追加。

N岡さんにも当りが。でも、痛恨のラインブレイク・・。(>_<) かなりでかかったみたい・・。

この後、潮がなくなり、当たりも遠のいたので沖上がりとしました。

本日の釣果 鰤98㎝(8.5㎏)・95㎝(8.3㎏) 鯛3(65、58、54㎝) レンコ1 カサゴ4

P1020073 鰤、卵もってました。それが、見たこともないような大きさ。30㎝近くはあります。

思わず、写真におさめました。明日の食卓にのぼることでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海へ山へ

2009-05-05 21:19:29 | 家族

Vfsa0128 大収穫でした。ワラビ。(*^^)v

今日は、子どもの日。例年、旅行をするなどと言う事はなく、近場で遊んで過ごします。

今年は、午前中、山へワラビ採りに、午後から海へ貝採りに出かけました。

ワラビ、すごかったです。一歩、歩けば、2-3本採れます。

採っても採っても、限がない感じ。しかもいいワラビばかり。のぼせて採りましたわ・・。(^_^;)

午後からは、前回と同じ場所へ貝を採りに。そこそこ採って帰りました。

貝は早速、夕食のおかずになりました。美味かった~。(*^。^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は仕事~

2009-05-04 17:01:21 | 仕事

来週ある会計検査の準備のため、本日は出勤。

連休明けに来るなんて、いい迷惑です。(-"-)

それでも、思った以上にはかどり、本日だけで終了。

3日間出なくて済みましたわ。(^。^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貝とり

2009-05-03 14:37:06 | 家族

P1020059 昨日、ちょんぼしの時間、貝をとりに海へ行ってきた。

ま、子供達を連れて遊びに行ったんですが。

(連休中は、どこにも行く予定がないもんで・・)(^_^;)

結構な風があり、ちょっと海遊びするには、寒い感じでしたが・・。

それでも子どもたちは、イソギンチャクやウニなどを触り、それなりに楽んでいました。

Tなんて、ウミウシを捕まえていましたわ・・。

P1020063 貝は、貝ごはんを作れるほどとって帰りました。

また行こっと。(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする