今晩は、K藤事務局長、K村事務局員とともに、研修会の案内発送作業をした。
研修会、、、そう指導員研修会の案内です。
我々、世話方のスキーヤー(?)では、すでに、スキーのシーズンは始まっているのです。
これから1月半、監査→事務局会議→理事会→総会と会議が続きますわ。
それよりなにより、今シーズンは、いい雪がたっぷり降りますように・・。
今晩は、K藤事務局長、K村事務局員とともに、研修会の案内発送作業をした。
研修会、、、そう指導員研修会の案内です。
我々、世話方のスキーヤー(?)では、すでに、スキーのシーズンは始まっているのです。
これから1月半、監査→事務局会議→理事会→総会と会議が続きますわ。
それよりなにより、今シーズンは、いい雪がたっぷり降りますように・・。
今、外は大風~
なんだか、冬みたい♪
さて、昨日は風が強かったが「」
予定通り、市民ハイキングを開催しました。
健脚コースとして募集したため、参加者は少なかったですが、ま、よしとしましょう。
船長は、前にも書きましたが、いつも給食班。
山に登ることは、めったにありません。(^_^;)
(10年やってきて、まだ2回しか登った事がない・・)
それでも、恒例となっている豚汁を「クジラ汁」にしてみたり、「牛汁」にしたり。
また、「根菜汁」にしたり、「きのこ汁」にしてみたりと、それなりに楽しみ(?)を見つけてやってきてます。
もちろん肉の提供は、今岡副委員長。
今岡さんが自ら獲り、さばいた肉です。
これが、超美味しい。(^u^)
柔らかいし、臭くはないし、脂はくどくないし、と、いい事尽くめ。(^^♪
もちろん、汁は美味しく頂きましたわ。
ごちそうさまでした。
あれ?何の記事だったっけ・・。
整体・・。
背中の痛みが取れず、ついに整体に行ってきた。
整体、、、初体験です。(・.・;)
どんな事をするのかな~と思っていましたが、痛い事もなく、なんとなく終了???
ま、こんなものなのでしょう。
でも、さすがに多くの人の体を触ってきているだけあって、最初の一言。
「船長さん、走ってますね~」
すごい・・。
よく分かるものだ。
やっぱ、プロは違いますな。
でも、痛みはとれませんでしたわ・・。
ま、即効性なんかないですわね。
そして、運動は当分の間、禁止と言われました。
トホホ・・。