船長の海へ山へ

船長の、獲ったぞー!&滑ったぞー!

東の雄

2019-10-28 20:30:16 | ブログ
合唱全国大会のパンフに、過去10年間の金賞受賞校が載っていた

その中で、やたらと出てくるK市(立中学)が気になって回数を数えてみた

ついでに当市(立中学)の回数も

   K市  当市
H21  1   2
H22  1   1
H23  2   1
H24  2   0
H25  3   1
H26  3   1
H27  2   1 ・・・Tが出場した年
H28  3   0 ・・・ 〃
H29  2   2
H30  2   0

当市も大したものだと思っていたが、K市は毎年金賞を持って帰っている

当市よりも人口規模で、約倍ある大都市だと言っても、

凄い実績

まさに東の雄、横綱です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝 金賞

2019-10-27 15:03:22 | 家族
Cの合唱全国大会、

一位ではなかったが、

金賞🎉

Tが、全国で銅、銀賞だったので、

なんとかとってほしいと思っていたが、

やってくれた

審査発表まで各学校が、

歌を披露


何処でも、何時でも、演奏出来るのが、

合唱のいいところです

ちなみに、同声の部は、銀賞だった

Cが帰ってきたのは、0時30分

船長、本日は寝不足だわ😪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化祭

2019-10-25 17:05:55 | 家族
Cの学校の文化祭

全学年、

全クラス対抗の合唱大会


その後、合唱部の発表も


明後日の全国大会に向けて、

気合入ってます

こんな記事も


兼部の男子ばかりで、

全国常連なんて、凄いことだ❗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

饅頭

2019-10-22 16:52:20 | ブログ
日本では、

何にでも、三大○○と付けるのが得意?

饅頭にも、三大がある

その一つを、先日買って帰った


つぶあん、なかなか美味しく、

食べた皆の評判もなかなか👍

残りの二大も、

今年中に制覇してやろうと目論み中😁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイトなスケジュール

2019-10-20 18:10:46 | 仕事
昨日もだったが、

本日も、昼食をとる時間がないスケジュール

ちょっでもトラブルがあると、

帰れなくなるスケジュールは、

変にプレッシャー

さて船長、初めてFDAに乗った

👆☕と一緒にチョコも このあと、🍬も配られた

ヒックリしたのが、モニターがないこと

安全設備の説明も、

昔ながらに、客室乗務員が身振り手振りで説明

これが、あじがあって😉👍

今のモニターの説明、味気ないですから

さらに、驚いたのは、音楽とかが聴けないこと

古い機体なのかと思いきや、

最新鋭らしい

👆遠くに🗻 ちゃんとアナウンスしてくれます

一番驚いたのは、FAのレベルの高さ

いやー、見いってしまうほどでしたわ

👆鳥取砂丘 上から見ると小さい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする