ひとりごと

日々様々なことをのんびりと書き綴ります。
時々、スケオタになることも・・・
コーヒーと読書と空を見るのが大好きです。

頼もしい助っ人

2017年08月25日 | 仕事

こんにちは

 

最近 お掃除の幅が広がり、ベランダもやることが多くなりました。

 

 

こんなペンキのようなのはなかなか落ちないのですが

 

 

この洗剤がすぐれもので

 

落ちるんです

 

 

私の顔のシミも取ってほしい。。。

 

 

※顔に使ってはいけません!

 

どこから見つけてきたのかは、Iさんの企業秘密です。

 

 

エムケーホームズ

 


看板

2017年08月18日 | 日記

 

 

 

 

区内に何か所か 看板を設置させていただいております。

見かけた方々もいらっしゃるかもしれません。

今日は看板をまた1年かけさせて頂くためのお願いに行ってまいりました。

快く設置させてくださった W様 S様

心より感謝申し上げます。

またどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

 

         

 

 

エムケーホームズ


お盆休み

2017年08月12日 | 仕事

 

 

 

 

すでにお休みに入っていらしゃる方も多いと思います。

弊社は明日から16日まで お休みをいただきます。

 

 

私事ですが、

今朝 息子が自動車免許を取りに合宿へ出かけていきました。

2週間以上いなくなるのは初めてで、

子育て中は早く一人になりたいと望んでいたのに

いざ そうなると 寂しくもあり

いや、かなり寂しい・・・・・(笑)

 

水泳で早くから息子さんたちを長期合宿へと送り出していたTさんを

尊敬のまなざしでみつめるばかりです

 

末の息子なので、心配やらなにやら

そんな時、息子が行く自動車学校へSさんも行っていたとわかり

しかも!とても楽しかったと聞き、心配はなくなりました^^

 

様々な体験をする夏休み

親も経験させてもらっているのですね

 

そうそう、

夏休みが終わるとなぜか 上靴を買い換えになっていた我が家

のびのびと裸足、ビーサンで足も成長するのでしょうね

 

 

 

長い夏休み

たくさんの楽しい思い出ができますように~☆

 

 

 

 

エムケーホームズ


リクシルさんのイベントへ②

2017年08月09日 | 仕事

 

 

 

 

近年共働きの家庭が増えて、効率よく調理ができるよう

そんなコンセプトで作られたキッチン

下ごしらえをするのにWサポートシンクがとても使いやすいということが分かったら

次は調理

IHを使ってのお料理を体験

お湯が沸くのが早いですね

ブロッコリーやカリフラワーなどをゆでる時はタイマーを使ってますか?

素材によって茹で時間は違うのですが、IHはタイマー付きなので

大変便利です。

この日はブロッコリーを2分で茹でました。

また、調理台がセラミックでできているので、デザートのオレンジをそのまま

まな板を使わずに切ることができたんです

 

 

 

驚きました。

 

この日のメニュー

 

パンも焼けるのだそうです。

最後は試食

 

 

私はスープ用の玉ねぎをスライスしました。

Wシンクの棚を使って、切った玉ねぎを楽に受けられるということを体験。

またハンズフリーの水栓も何度も使って、便利さを堪能しました。

リクシルさんの方も、お料理の先生もとても素敵な方々で

楽しい時間を過ごすことができました。

 

 

 

実は・・・・・

調理を手伝って下さる方はいませんか?

の言葉に、小さくなっていた私

隣に座ったTさんが

さっと手を挙げて

えっと驚くのと同時に手を挙げてしまったのです

 

でも体験できて良かった

何事も経験

したほうが良いのだと思いました。

 

小食2人組 おいしく(少し頑張って)完食 しましたよ

 

 

エムケーホームズ


リクシルさんのイベントへ①

2017年08月09日 | 仕事

 

 

 

 

 

 

 

システムキッチンを使って調理をしながら使い勝手を考えるというので、参加してきました。

アレスタにもオプションでつけることができるのだそうです。

 

 

シンクが深く、2段、3段と使えるWサポートシンク

 

2段ある棚はスライドできます。

 水栓もハンズフリーなので、手が汚れていても水を出せたり、

大きいお鍋に水を入れるのも、2段目の棚板を使うことで持っていなくてもできるのです

また、ゆであがった野菜などを受ける時も2段目にザルをおけば無理なくあけられるんです。

しかも一番下に汚れたボールを置いておけば、下洗いもできてしまうという

節水にもつながりますね

 

キッチンシンク下の収納も大変よく考えられておりました

 

 

足を大きくずらしたり屈んだりすることなく取ることができ、取り終わったら

膝で押し込む(あまりお行儀よくないでしょうか^^;)ことができます。

手前には包丁、まな板、よく使うボールやざるが収納できます。

奥には時々使うものが入れられます。

私も大きな鍋を取り出すのを体験しましたが、屈むことなく楽に取り出すことができました。

 

ハンズフリー水栓は便利なものですね

そしてシンクが深くなるとこんなにも出来ることが増えるのかと驚きました。

そうそう、お手入れも簡単にできるように工夫されていました。