準備って大変です。
スポットライトを浴びるのは表舞台だけですが、
そこにたどりつくまでの多くの人の努力も感じられるこちらの動画が素敵でした。
「ヘ」ランジポーズもバッチリ
お天気に恵まれて、多くの方々に来ていただいて、
結果、黒字だったという
なんと有難いことか。
羽生選手って本当にすごいです。
そして、最年少での紫綬褒章受賞 おめでとうございます。
これからの活躍の期待度MAXでしょうが、怪我なくがんばって欲しいものです。
エムケーホームズ
気持ちよさそうに スヤスヤ
初・保育係りを引き受けてくれたSさん、すごく優しいので女の子に大人気でした。
そうこうしてる間に試食ターイム
弊社の妊婦保育士さんも大活躍の中、急に静かになったお子様たち(笑)
美味しそうに食べてましたよ。
ガラスに映っているのは・・・・子供に大人気の社長ですね
そして お母様たちも
天ぷら 美味しそうですね。
パンの出来上がりは撮影できなかったので、今回大活躍の竹本マネージャーブログをご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/sendaimkhomes0727
皆様 お疲れさまでした。
そして リンナイのS様(超イケメンです)
なにからなにまでお世話になり、大変ありがとうございました。
女性スタッフさんも 本当にありがとうございました。
一番の感謝は、お越しいただいた方々が笑顔を見せてくださったことです。
ありがとうございました
この日のレシピは
お料理レシピは リンナイさんのHPをご覧ください。
そうこうしているうちに お客様がいらっしゃいまして、
私他 女性スタッフはキッズスペースへ移動
あとは 良い香りだけ 堪能させていただきました。
それでも途中のぞいて パチリ
ご飯の美味しそうな香のなか
しばし お子様たちと幼少に帰って遊びました
またまた 続く~
リンナイ様の素敵なショールームで開催された 「うちカフェ」
とっても明るくきれいなショールームの一画にある調理スペース
だそうですので、お近くに行かれた方は ぜひ ご覧ください
そんな素敵なスペースで、
準備は静かに進められてました。
ホテルのようですね
感激している我々スタッフをよそに、リンナイさんの講師をしてくださるお二方は
テキパキと手際よく準備を進めてくださってます。
パン生地をこねるって大変だって聞いてましたが、爽やかに淡々とこねてらして
こんなふうにパンをこねて焼けたら素敵な食卓になるだろうなぁと想像してしまいました。
このパンをガスで焼くというのですから、どんな風に焼けるのか とっても楽しみです
つづく