GWの真ん中に定義山へ行ってきました。
なにせ、主人が仙台に来てもう○十年たつというのに、一度も行ったことがないというので・・・。
出発した時間が10時だったので、大渋滞。。。
それでもまだ残っている桜を楽しみながら行きました。
夫は初 おみくじをひいたところ なんと「大吉」
そのあと、念願の油揚げを食べに行ったのですが・・・・
お正月でもみたこともないほどの行列で、
食べなくていいと帰ってきてしまいました。
帰り道、野菜直売所のようなところに寄ってみたのですがもうすいかが並んでてびっくりでした。
あんまり天気も良く、気持ちよかったので、後日両親を連れて再度定義山さんへ行ってしまいました。
この日は1時間早く出発したので渋滞することもなくすんなりと到着
油揚げを頂きました。
なんと、新メニューが出来てましたよ♬
3分の一になってしまいましたが、味噌豆腐はとっても美味しかったです(甘味噌です)
こちらの裏に、縁結びの神社?があることを初めて知りました。
独身の方はぜひどうぞ~
こいのぼりも気持ちよさそうに泳いでました~
帰りは秋保経由でおいしいおそばを食べて帰ってきました。
結局食べてばかりのGW
飲んで食べて、今日からまたお仕事がんばります!